現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > “EV不人気の日本”で日産復活の鍵をにぎる新型「リーフ」は成功するか。充電ポートの位置も重要

ここから本文です

“EV不人気の日本”で日産復活の鍵をにぎる新型「リーフ」は成功するか。充電ポートの位置も重要

“EVの元祖”が3代目にフルモデルチェンジ予定

2024年の暮れにホンダとの統合検討を発表するも破談、社長はじめ経営陣が刷新されるなどゴタゴタした印象もある日産ですが、2025年3月に今後の新商品や新技術など成長へ向けたポジティブな発表もしています。

その中には3代目となる「リーフ」も含まれていました。

日本を代表する“EVの元祖”が近々フルモデルチェンジすることがアナウンスされたわけです。詳細は2025年半ばに発表予定ということですが、現時点で判明している情報から新型リーフへの期待度や待つべきモデルであるのかを考えてみましょう。

>>公開された次期リーフの画像や、歴代リーフやアリアを画像で見る

現在発売されているリーフはスポーティ風味のハッチバックモデルですが、3代目リーフは、“洗練されたデザインと広々とした室内空間を併せ持つクロスオーバーとして一新”されるというのがアピールポイントのひとつ。

たしかに、カエルのようなユニークな風情だった初代リーフや、シャープな目つきの2代目とは異なる顔つきやフォルムは公開された画像からも明確です。

これまでのリーフは2010年に登場した初代モデルのアーキテクチャーを利用してきましたが、バッテリーにより重くなりがちなEVを支えるサスペンションとしては心もとない点もあり、そもそもバッテリーの温度管理がパッシブ(なりゆき)というのも2020年代の基準では物足りなさを感じるのは事実です。

(次のページに続く)

|あわせて読みたい|
>>【シルビア復活】に現実味。ただし「リーフ」ベースのEVになる“ガッカリ説”が濃厚
>>【日産に欲しいクルマがない問題】現時点でおすすめ「たたずまいのいいクルマ」とは?
>>前年比3割減の日産「サクラ」は“売れていない”のか? 軽EV市場の動向

#リーフ #次期 #EV #日産 #新型 #性能 #価格 #どうなる

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11 . 7万円 444 . 0万円

中古車を検索
日産 リーフの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?