サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > レクサスIS試乗。日本の高級車は変わるか?

ここから本文です

レクサスIS試乗。日本の高級車は変わるか?

IS300hの燃費はやはりスゴい

とはいえ、ISには虎の子の300hがある。燃費は23.2km/L。ハイブリッド車の実用燃費はカタログ燃費との乖離率が大きめになるが、それを差し引いてもこの数字はやはりスゴい。エンジン+モーターのシステム出力は220ps。だが、モーターアシストを上手に利用することで、250(215ps)より1レベル上の力強さを示してくれる。250の2.5LV6でも、プレミアムスポーツセダンとしてほぼ満足のいく動力性能を持っていることを考えれば、300hに乗って不満を感じるのはよほどの飛ばし屋ぐらいだろう。

4気筒エンジンということで気になるのは静粛性だが、流れに乗って走っているようなケースではエンジンのノイズはほとんど聞こえてこない。車速の伸びとエンジン回転数の伸びがきれいに一致した自然な制御も好印象だ。とはいえ、アクセルペダルを深く踏み込んで高回転域まで回していくと、4気筒特有の色気に欠けるノイズが聞こえてくる。いや、いまの時代、そういう表現は妥当ではないだろう。ライバルたちの4気筒はいまや6気筒並みの静粛性とスムースネスを実現しているからだ。常用域での振る舞いに文句の付け所はない。ただ、世界と戦うプレミアムスポーツセダンとして評価すると、回していったときの音の濁り、車速とエンジン回転数の不一致は今後の課題としたい。

同じく課題としたいのがインテリアだ。押し辛いステアリング上のスイッチ、額縁に対して小さすぎる液晶パネル、事務的な印象のダッシュボード周りなどは、ライバル車に乗る人の目には物足りなく映る可能性が高い。エクステリアではレクサスの世界観をかなり明確に表現しているが、インテリアはまだまだ発展途上と感じる。もう一点、急速に注目度を高めているプリクラッシュセーフティをオプション設定としてしまった消極性(読みの甘さ?)にも注文をつけておきたい。

いくつか不満は述べたが、新型ISは間違いなく今後のレクサスの方向性を指し示すモデルだ。肝心要のボディをしっかりと作り込むことで、これまで出したくても出せなかった濃密感、凝縮感を醸しだしているのは本当に画期的なことである。言葉で言われてもピンとこないかもしれないが、たとえば先代と乗り比べてみれば絶対にわかるし、購入して乗り続ければ、濃密感だの凝縮感だのといったきわめて感覚的な表現がいかにカーライフを豊かにしてくれるものであるかを実感できるとお約束しよう。言い換えれば、新型ISは輸入車から乗り換えても、乗り味という点で不満を覚えることのない初めてのレクサス車ということだ。嬉しいことに、受注状況は絶好調とのこと。海外勢への流出が止まらない高級セダンマーケットにおいて、新型ISが日本勢の救世主となるのを期待したい。

レクサス ISの中古車

レクサス ISの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン