レクサスNX、3月2日から受注再開。一部改良し価格は455万円から
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 104
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 104
>>NXの価格・スペック詳細はこちら
>>NXのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>NXの中古車相場はこちら
>>NX PHEVの価格・スペック詳細はこちら
>>NX PHEVのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>NX PHEVの中古車相場はこちら
レクサスはコンパクトSUV「NX」を一部改良。3月2日より発売し注文受付を再開する。
2014年に初代が登場したNXは、レクサスのグローバルコアモデルとして90以上の国と地域で121万台(22年12月時点)を売り上げた人気車種で、2021年11月に2代目へと進化した。
今回の改良では、レクサスならではの走りの味である「Lexus Driving Signature」を深化させ、ボディ剛性の強化とサスペンションのリセッティングを行ったほか、エクステリアではハイマウントストップを面発光タイプに変更し、インテリアではカラーの配色を刷新することで華やかさと上質感を高めている。
さらに、先進安全装備「レクサス・セーフティ・システム+」の機能を拡充し、前後方ドライブレコーダーをメーカーオプションで設定した。
>>NXの価格・スペック詳細はこちら
>>NXのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>NXの中古車相場はこちら
>>NX PHEVの価格・スペック詳細はこちら
>>NX PHEVのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>NX PHEVの中古車相場はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ホンダ「ステップワゴン」新グレードに反響あり! 「“豪華仕様”追加はマジで熱い!」「赤いスパーダに期待大!」の声も! ホンダ最新「“カクカク”ミニバン」の進化とは!
ダイハツ車ユーザー向けサーキットイベント、大分・SPA直入で開催…6月22日
トロリーバスの後継はBYDのEVバス! 世界的に人気の観光スポット「立山黒部アルペンルート」で運行がスタートしたので乗りに行ってみた
【GW】「働くクルマ」がモビリティリゾートもてぎに大集合!
俳優「鈴木亮平」が日産の「“高級”クーペ」に乗る! 「心にグッッッッッってくる感じ」とフェアレディZを“ぶっ飛ばす”「爽快CM」公開
「うぉっ! 激安のお宝発見」はぼぼあり得ない! 掘り出し物中古車に潜む「やっぱりね」な理由
「これぞ俺が求めていた物…!」ホンダ ステップワゴン、5月発売の新グレード&追加装備に期待の声
WEC第2戦、ティフォシ歓喜の中、フェラーリが2連勝。トヨタは表彰台を逃し5位 【イモラ6時間 決勝】
ガスリー「接触は残念だが、それがレースであり時にはそういうこともある」ドゥーハンは唯一の2ストップに
【インドネシア】ダイハツ新「コンパクト“ミニバン”」がスゴイ! “7人乗れる”「スポーティモデル」に反響多数! MTもアリ&精悍エアロ仕様な「セニアADS X」に熱望の声も
ついに出た! 日産「高級ミニバンの元祖」16年ぶりの新型が一部公開! 新・エルグランド
アイルトン・セナのF1初優勝から40年を記念。ポルトガルのサッカーチームが特別ユニフォームを用意
新型「モデルY」は走りもよし、使い勝手もよし。かつて“変わったクルマ”だったテスラも今や追いかけられる存在に
【独自】1600万円超!? アウディ史上最高級SUV「SQ9」は市販に向けニュルで限界テスト中…26年前半公開へ
【全高1550mm問題】一般的な機械式立体駐車場が使えるSUVはどれくらいあるの? 国産ナンバーワンのラインアップはマツダだった
サイズも装備も近い「シエンタ」と「フリード」。“子育てファミリー向け”で比較すると一択になる理由
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!