幻のホンダ スポーツ360、S660プロトと共演へ
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:吉田 匠、本田技研工業
掲載 更新 carview! 文:吉田 匠/写真:吉田 匠、本田技研工業
こうして華々しいデビューを果たしたS360だったが、結局それが発売されて世に出ることはなかった。当時の軽規格内ではホンダが想定したようなパフォーマンスを確保するのが難しかったこと、S360では国内専用になり、世界に打って出るという宗一郎御大の意図と相容れないこと、などがその理由ではなかったかと推測できる。
その代わり翌1963年、ホンダからはボディ幅も5ナンバー枠に拡大したS500が発売になり、それがS600、S800へと発展していって、排気量1リッター以下で事実上世界最速の量産スポーツカーとして、本場ヨーロッパでも高い評価を得ることになる。それらのホンダSシリーズは、60年代の日本のスポーツカーを代表するクラシックな存在として今も世界中のスポーツカーエンスージアストから愛され続けているが、そのことは当時のホンダの先見の明と技術力の高さを、見事に示しているといっていいだろう。
その一方でホンダの軽自動車は、本来はS360用だったDOHC4気筒エンジンを搭載したトラック、T360がまず1963年に発売され、67年になると空冷2気筒エンジンによる前輪駆動方式を採用したN360を発売、たちまちのうちに軽のベストセラーにのし上がるが、DOHC4気筒エンジンを搭載した本格的な軽のスポーツカーはついぞ登場することはなかった。
そればかりか、1962年の東京ショーで大人気を博したS360は、後にメーカー内で廃棄処分にでもされたのだろうか、その以降どこにも姿を現さず、ホンダSの愛好家のあいだでは"幻のS360"とさえ呼ばれる存在になっていた。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
【あなたはどっち?】クルマの購入は計画的に! 買うなら「ローン」か「一括」か問題を考える
クルマ好き男性にそっと教えてあげたい。同乗女性からの“格付け”をガタ落ちさせる「ヤバい仕草」4選
【すでに販売枠終了の噂】新型「GRカローラ」日本初公開。台数制限ナシでもまた買えないのか…?
【アルヴェルオーナー必見】「レグノ」の新作「タイプRV」は、後席の快適性爆上がり+運転も楽しめるタイヤだった
【高性能なだけではダメ?】新型GRカローラが先輩GRヤリスを超える“伝説の名車”に育つ鍵はナラティブ(物語)にあり
【今さら聞けない】車好きが得意げに語る「FF・FR」って何ソレ? 雪道で四駆が強い理由も解説
GRスープラ“最終仕様”日本初公開に「カッコいい」「生産終了が惜しい」の声…300台限定で今春投入
【本当はどうなの?】再々販「ランクル70」オーナー評価…燃費、盗難など「不便」は当り前。MT待望論も
【BEV戦略は撤回】ボルボの頂点「XC90」が末期でも大幅改良の背景。BEVより注目度も高そう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!