ポルシェ カイエンの最速グレード、ターボ GT開発の背景。その万能ぶりにWRCチャンプが、お前たち一体何をしたんだ?
掲載 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 92
掲載 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office 92
スウェーデンのゴットランドで開催された試乗会に現れたカイエン ターボ GTクーペは17mmローダウンしたスポーツシャーシに22インチホイールを履いた低く精悍な姿が印象的だ。また、インテリアはすべて専用のアルカンターラとカーボントリムで仕上げられ、ターボGTロゴが縫い込まれたヘッドレストをもつ素晴らしいサポート形状のスポーツシートが備わっている。
いつものように左手でスターターを回すと、タコメーターの針は911を思わせるような敏捷さでレッドゾーンに向けて跳ね上がる。ターボ GTのパワーはわずか90psと80Nmの増加だが、そのダイナミックな動きは数字を以上に力強く、スムーズな8速ATを介して瞬時にスウェーデンの法定速度110km/hに達してしまう。
リジリティが15%アップされた3チャンバーのエアサス、4WS、PASM(ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム)、そしてPDCC(ポルシェ・ダイナミックシャシー・コントロールシステム)などすべてのアプリケーションが高度に最適化されているおかげで、公道でもサーキットでも乗り心地とスポーツハンドリングのバランスの良さには驚かされた。
ポルシェのブランドアンバサダーでかつてのWRC覇者、ワルター・ロールが最初のこのターボ GTに試乗した時、そのハンドリングに驚いて開発エンジニアに「お前たち一体何をしたんだ?」と言ったビデオを見たが、試乗を通じて彼の気持ちが良く理解できた。
こうしてハイパーSUVを丸1日楽しんだ後に、正直言って心の奥では少々引っかかるものを感じていた。このカイエン ターボ GTが1km走るごとに排出する二酸化炭素の量は271g(NEFZ:メーカー公表値)という点だ。プリウスのおよそ3倍、妙な比較だがニューヨーク・リブアイステーキの1人分にも相当する。
ポルシェの今年半期の総販売台数は15万3656台で、前年同期のプラス31%と過去の記録を更新した。その主役は昨年の12%増のカイエンで、出荷台数は4万4050台であった。つまりカイエンは相変わらずポルシェビジネスの重要な牽引役だ。
買う人がいるから売れるものを作るというのはマーケティングの原理で、資本主義下の企業としては当然の行為であるが、一方でCO2ゼロのタイカンをカタログに載せ、環境への配慮を示しているポルシェの経営陣は矛盾を感じないのだろうか?
ともあれこのカイエン ターボ GTはすでにドイツですでに予約注文が始まっていて、日本でも6月末からポルシェジャパンが2725万円で受注を開始している。
※取材記者が独自に入手した非公式の情報に基づいている場合があります。
【 カタログ情報 】
ポルシェ カイエンのカタログページを見る
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日産 新型EVセダン「N7」市販モデル披露 中国発売へカウントダウン
日産初!電動ピックアップ「フロンティア プロ」ワールドプレミア 中国から国外輸出も視野に
ホンダ 中国向けEV第2弾「GT」世界初公開 “2つのホンダ”が放つ好対照の2モデル
トヨタ 新型BEV「bZ7」世界初公開 インパクト大の全長5m超級セダン
レクサス 新型「ES」世界初公開!先進性あふれるシステム&デザインに注目【動画あり】
【25’ 4/21最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 全国平均は185.1円に
伝説的名車「トミーカイラ」も登場 逸話に価値アリの希少モデル集うオークション開催
新型メルセデスベンツ VクラスはVIPテイストになる!? 巨大スクリーンも備わってるリアシートは高級ホテルのラウンジじゃん
えぇぇぇめっちゃ多くね!? 現行アウディ A4アバントの中古マジで狙い目
32個のダイヤがベゼルを埋め尽くす! 匠の技術で宝石を埋め込んだGP「ロレアート」新作が魅せる別格の高級感とは
【インド】5速MT! 10人乗れる“4列シート”搭載「シティライン」がスゴイ! 見た目は“超高級車”だけど約270万円! 斬新すぎるフォースモーターズの大型SUVとは!
ホンダがスポーティEV『GT』発表、中国向け「イエ」シリーズ第2弾…上海モーターショー2025
【本当に便利なのか】「マイナ免許証」がスタート。1枚にすると更新料が安くなる? メリットとデメリットを解説
都会派に転向した「ソルテラ」に代わってオフ度高め「トレイルシーカー」が新登場。日本導入はどうなる?
レクサス新型「ES」初公開。ボディ拡大×新デザインで全面刷新、BEVは最長685km…日本導入は26年春
【カッコいいゾ!】「スイフト」の“オフ仕様”を蘭スズキが製作。車高+32mm、MT仕様で約320万円から
“庶民”も買える「ランクルFJ」最新情報。新興国向けラダーフレーム採用で400万円台スタートの可能性
【シエンタ風?】「パッソ」後継で名車「スターレット」が復活…26年夏発表、1.3Lターボ×6MTの“GR”も設定か
日産が新型「エルグランド」をチラ見せ。第3世代「e-POWER」で走りも燃費も期待大…全貌は25年度末に
【幻の限定車】BMW「スカイトップ」がニュルで高速テスト中。約8000万円でも50台は一瞬で完売
改良版「GRヤリス」は発売日&価格未定の“デカッ羽根仕様”に人気集中 激しい争奪戦になる可能性も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!