現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【異世界対決】“200万円”お宝SUV、万能「ライズ」と趣味「ジムニーシエラ」どっちが正解?

ここから本文です

【異世界対決】“200万円”お宝SUV、万能「ライズ」と趣味「ジムニーシエラ」どっちが正解?

【異世界対決】“200万円”お宝SUV、万能「ライズ」と趣味「ジムニーシエラ」どっちが正解?

トヨタ ライズ / スズキ ジムニーシエラ

200万円切りで買えるお宝SUV「ライズ」

「クロスオーバーSUV(以下、SUV)が自動車市場におけるメインストリーム」といわれるようになって久しいわけですが、メーカーが“SUV推し”なのはそれが付加価値的製品であり、価格を上げやすい(利幅が大きい)という部分があるのも事実でしょう。

同じ車格、同じくらいのパワートレインであれば、ハッチバックタイプよりSUVのほうが高めの価格設定になりがちです。いくらSUVがメインストリームといっても、ない袖は振れぬというユーザーも少なくないかもしれません。

では、国内でもっとも安価に買うことのできるSUVは何か? といえば、新車でいえば「トヨタ ライズ」が思い浮かぶでしょう。エントリーグレード「X」のメーカー希望小売価格は180万700円(FF)/207万9000円(4WD)となっています。

>>ライズとジムニーシエラの内外装をチェックする

ライズで注目すべきなのは、駆動方式によってエンジンそのものが異なることです。いずれも3気筒エンジンで、トランスミッションがCVTなのは共通ですが、FFは最高出力64kW(87PS)の1.2L 自然吸気エンジンですが、4WDは最高出力72kW(98PS)の1.0L ターボエンジンとなっているのです。その関係もあって、WLTCモード燃費は、FFが20.7km/Lに対して、4WDは17.4km/Lとなっています。また、ターボエンジンは最大トルクが140Nmと力強いパワートレインとなっているのも特徴です。

(次のページに続く)

|あわせて読みたい|
>>小型SUV「ライズ」と新鋭「フロンクス」を比較…王者のスペックが強すぎた
>>「WR-V」改良に好意的な声の一方「値上げ」との批判も…なぜ評価が分かれるのか?
>>【逆襲のステップワゴン】全部入り「エアーEX」誕生で問い合わせ集中。予想価格は?

#ライズ #ジムニー #シエラ #価格 #比較 #グレード

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

170 . 7万円 229 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

110 . 0万円 339 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ライズの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?