現在位置: carview! > 編集記事 > スクープ > ついにフルモデルチェンジするGクラスの内装と、予想イラストも公開

ここから本文です

ついにフルモデルチェンジするGクラスの内装と、予想イラストも公開

初代Gクラスはイランの戦闘用車両として開発された

「アイコン」という言葉は、現在ではコンピューターのソフトウェアをわかりやすく表現した絵柄のことを指すが、「アイコニック・デザイン」と言うと、長い間変わらない個性的なデザインのことを指す。すなわちコカ・コーラの瓶、レイバンのサングラス、コンバースのバスケットシューズ、リーバイスのジーンズなどが挙げられる。

自動車の世界に目を向けると「ミニ」「フォルクスワーゲン ビートルポルシェ 911」などが候補に上がってくる。そしてメルセデス・ベンツはこのリストに「Gクラス」を加えてきた。確かに発売以来38年、基本デザインを変える事無く30万台以上が販売されたGクラスにはその資格があるかも知れない。

我が物顔で走り回るSUVが柔(やわ)に見えるほど武骨で頑丈なボディを持ったGクラスのルーツは、やはり軍用である。1972年、当時ダイムラー社の株を18%所有していたイランの大富豪モハメド・レザ・パーラヴィの要請によって、イランの国境警備や戦闘に使う車両として開発が始まったのだ。ダイムラー社はこの作業をオーストリアの4WDスペシャリストであるシュタイア・ダイムラー・プフと共同で行っている。

ダイムラー社はこの「ゲレンデヴァーゲン(ドイツ語でオフロード車)」をドイツ軍にも売り込んだが、残念ながら採用されたのはフォルクスワーゲンの「イルティス(タイプ183)」だった。ちなみにDr.ピエヒ(後のアウディ社長)はイルティスの4WD走破性からインスピレーションを得て、クワトロを提案したと言われている。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

1824 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298 . 8万円 3100 . 0万円

中古車を検索
メルセデス・ベンツ Gクラスの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?