現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > インサイトに試乗した編集部が、プリウスと迷ったらどこに注目するといいのかを考えた

ここから本文です

インサイトに試乗した編集部が、プリウスと迷ったらどこに注目するといいのかを考えた

モーターのみで走るところがプリウスと違う

先日掲載した「ホンダ インサイト」の編集試乗記事を読んだホンダの中の人こと広報Iさんから、もう一度乗ってみませんか? とのお誘いが。ステアリング保持警告や加速時の静粛性について、試乗車両が本調子じゃなかったかも? という編集Mのレポートを受けて、本調子の試乗車にも乗ってほしいというわけです。

というわけで今回は編集UとTによる、“もう一度インサイトに乗ってみました”編をお送りします。

まずライバルと目される(?)プリウスとの違いをおさらいすると、インサイトはモーターのみで走るハイブリッド(シリーズ方式)です。一方のプリウスはエンジンとモーターの力をミックスして走るハイブリッド。インサイトは高速クルーズ時にエンジンの力で走ることがありますが、基本的にエンジンは発電のために回ります。「日産 ノート eパワー」や「三菱 アウトランダーPHEV」もこのタイプですね。

シリーズ方式のメリットはモーター走行の滑らかなフィーリングや、アクセル操作へのタイムラグの無いリニアな反応です。街中や高速道路で流れに乗って走る時に、インサイトは周りの加減速に合わせた微妙な速度調整がイメージ通りにできて気持ちいい、と編集U。モーターは131psなので踏み込んでもそれほど速いという印象はありませんが、トルクは267Nmとノンターボの2.5Lガソリンエンジン並みにあるので、とにかくツキがいいという印象です。

ステアリングパドル式の減速セレクターも、慣れてくるとアクセルのみで速度を調整するワンペダルドライブができて快適です。ちなみに撮影やテストを含めた燃費は約21km/Lでした。

次のページ>>万人受けする端正なスポーツセダンスタイル

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

335 . 5万円 372 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 290 . 0万円

中古車を検索
ホンダ インサイトの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?