伝説のロータリー搭載「MX-30」のPHVモデルの国内価格は約450万円か
掲載 carview! 文:山本 晋也 76
掲載 carview! 文:山本 晋也 76
マツダがロータリーエンジンを復活させる、というニュースがロータリー好きやマツダファンの間で大きな話題となっています。
ロータリーエンジンはコンパクトで高出力なのが特徴。過去には「RX-7」や「RX-8」といったFRスポーツカーのパワートレインとして採用されてきました。実質的に、マツダだけが実用化・量産化に成功したといえる伝説のエンジンです。
<上の写真:RX-7、ページTOP左半分は初代サバンナRX-7><上の写真:RX-8>
そのマツダのアイデンティティともいえるロータリーエンジンが公道に帰ってくるとなれば、注目しないわけにはいきません。
>>RX-7(過去モデル)のカタログ情報をチェックする
>>RX-8(過去モデル)のカタログ情報をチェックする
ただ、欧州で発表された内容を整理すると、マツダが復活させるというロータリーエンジンは、従来のロータリーエンジンとはまったく異なるものでした。まず、RX-7やRX-8のロータリーエンジンは2つのローターを並べた構造となっていましたが、復活するロータリーエンジンはシングルローターです。
<上の写真:e-SKYACTIV R-EVのシングルローターユニット>
今度のロータリーエンジンは直接タイヤを駆動するためには使われません。フロントタイヤを駆動するモーターと同軸に置かれ、発電用モーターを回すエンジンとして使われます。そうです、帰ってきたロータリーエンジンはシリーズハイブリッド用なのです。
<上の写真:e-SKYACTIV R-EVのシステム構成イメージ>
>>MX-30 EVモデルのカタログ情報をチェックする
>>MX-30 EVモデルのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>MX-30のカタログ情報をチェックする
>>MX-30のユーザーと専門家のレビューをチェックする
「SKYACTIV R-EV」と名付けられた、ロータリーエンジンを使うプラグインハイブリッドシステムを搭載するのは、独特の観音開きドアをもつSUVモデルの「MX-30」。観音開きドアはRX-8にも採用されていたので、復活するロータリーエンジンを搭載するモデルとして相応しいということなのかもしれません。
<上の写真:MX-30 e-SKYACTIV R-EV>
搭載されるロータリーエンジンのスペックは次のように発表されています。
型式:8C
排気量:830cc
圧縮比:11.9
最高出力:55kW/4500rpm
最大トルク:117Nm/4000rpm
車両全体の性能としては次のようなスペックが明らかとなっています。
バッテリー総電力量:17.8kWh
EV航続距離:85km
欧州モードハイブリッド燃費:7.6L/100km
燃料タンク:50L
MX-30にはEVバージョンもありますが、そのバッテリー総電力量は35.5kWhなので、バッテリー搭載量を半分にしてガソリンタンクや排気パイプのスペースを確保するといったパッケージになっていると想像できます。
<上の写真:MX-30 e-SKYACTIV R-EV>
欧州ではプラグインハイブリッドとEVモデルの価格は同等になる、ともアナウンスされました。
MX-30 SKYACTIV R-EVの日本発売についてはまったく情報公開されていませんが、日本で発売されるとしても基本的なスペックは共通でしょうし、EVバージョンと同等価格にするという戦略も変わらないでしょう。
そうなるとロータリーエンジンを積んだMX-30プラグインハイブリッドの価格は、450万円前後になると予想されます。MX-30 EVの一充電航続は250km程度なので、余裕で倍以上の航続距離を持つ電動車が誕生することになります。
<上の写真:MX-30 e-SKYACTIV R-EV>
MX-30のボディサイズは全長4395×全幅1795mm。日本ではプラグインハイブリッドというと、三菱アウトランダーPHEV(全長4710mm)やトヨタRAV4(全長4600mm)など一回り大柄なボディのモデルが多いため、コンパクトなサイズ感のプラグインハイブリッドというのは貴重な存在となりそうです。
>>アウトランダーPHEVのカタログ情報をチェックする
>>アウトランダーPHEVのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>RAV4のカタログ情報をチェックする
>>RAV4のユーザーと専門家のレビューをチェックする
<上の写真:エクリプスクロスPHEV>
もっともサイズ感として近いのは三菱エクリプスクロスPHEVでしょうか。エクリプスクロスのボディは全長4545×全幅1805mmとなっています。
ただしエクリプスクロスPHEVにしても、エンジンは2.4L直列4気筒ですし、駆動モーターは前後に配置した4WDとなっています。MX-30よりも重厚なイメージはあるかもしれません。
>>エクリプスクロスPHEVのカタログ情報をチェックする
>>エクリプスクロスPHEVのユーザーと専門家のレビューをチェックする
ちなみに、上に挙げた国産プラグインハイブリッド車の価格帯は次のようになっています。
エクリプスクロスPHEV|386万3200円~465万800円
アウトランダーPHEV|484万1100円~570万5700円
RAV4プラグインハイブリッド|563万3000円
価格帯としてはエクリプスクロスやアウトランダーといった三菱のプラグインハイブリッドが比較対象となるかもしれません。とはいえ、MX-30 SKYACTIV R-EVを購入するオナーのマインドは「帰ってきたロータリーエンジンを自分のものにする」というものでしょうから、やはり過去のロータリーエンジン搭載車と同じく、オンリーワンの存在感を示すモデルになると予想しておきましょう。
日本でのロータリーエンジン搭載MX-30の発売時期や価格の発表が待ち焦がれます。
>>MX-30 EVモデルのカタログ情報をチェックする
>>MX-30 EVモデルのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>エクリプスクロスPHEVのカタログ情報をチェックする
>>エクリプスクロスPHEVのユーザーと専門家のレビューをチェックする
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「やってしまった」au TOM’Sを追い詰めたNiterra Z三宅の痛恨のスピン。それでも充実のルーキーイヤー
元嶋佑弥「このチームで心中します」。小暮卓史「何年もかけて培われたものが爆発した」【GT300優勝&チャンピオン会見】
えぇぇぇ徳島~神戸を往復!? ようやく登場のマツダ[CX-80]を乗り倒して[ガチ評価]
【ポイントランキング】2024年FIA F2第14戦ヤス・マリーナ終了時点
山下健太「スピンがなければ抜かれてた」。坪井翔「速さと強さを一番発揮できたシーズン」【GT500優勝&チャンピオン会見】
やっぱ[三菱]すげぇよ!! 時代を先取りしてきた[画期的]な技術が多すぎる件
気分はスーパーカーブームの頃の小学生!「博物館のようで博物館でない」古き良き時代のアメ車の数が半端ない施設を飛び込み取材
F1昇格のボルトレートがFIA F2タイトル獲得。ハジャル、スタートで散る/第14戦レース2
「シール」のクロスオーバー! シーライオン7へ試乗 BYDでベスト完成度 加減速感にクセはナシ
BMW「Z3」を乗り継ぎ3台目! 現在は直列6気筒、希少色「インパラブラウン」を西海岸テイストで通勤に使ってます
【ポイントランキング】2024スーパーGT最終戦鈴鹿終了時点
au TOM’S GR Supraが連覇を祝う3勝目。2番手以下は目まぐるしく展開する大接戦に【最終戦GT500決勝レポート】
マツダ「CX-60」改良。乗り心地改善、お得なスポーツグレード&特別仕様追加で起死回生なるか…327万円から
【見た目もゴツい!】新型「サンク」の高性能版「アルピーヌ A290」は意外な快適系。日本に入って来る?
24年上半期販売数4位とひとり気を吐く日産「ノート」。売れ続ける“カラクリ”と手放しで喜べない現実
伝統のHEMIエンジンが終焉。V8 6.4LのモンスターSUV、ダッジ「デュランゴ アルケミー」の衝撃度…写真でチェック
ノア/ヴォクシーやセレナ、ステップワゴン…国産ミニバン以外で探すなら? フィアット「ドブロ」改良モデル発売
【どれが本命?】いつかは「クラウン」の失敗しない車種選び。注目の「エステート」も販売店が商談開始
アウディの人気コンパクトSUV「Q2」と「Q3」が同時改良。ディーゼル四駆の設定とエンジン出力が向上
今年のクルマ日本一は「ホンダ フリード」に。デザイン賞とテクノロジー賞、上位得票モデルたちも解説
スバル「クロストレック」に最上級ハイブリッド追加。専用パワトレなど注目点多数…18.9km/L、約383万円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!