新グレードに「マイパイロット」を標準装備! 三菱「eK」シリーズ改良
掲載 carview! 文:編集部/写真:三菱自動車 131
掲載 carview! 文:編集部/写真:三菱自動車 131
>>三菱 eKクロスの専門家レビューはこちら
>>三菱 eKクロス スペースの専門家レビューはこちら
>>三菱 eKワゴンの専門家レビューはこちら
>>三菱 eKスペースの専門家レビューはこちら
三菱自動車は、軽ハイトワゴンの「eKクロス」と軽スーパーハイトワゴンの「eKクロス スペース」に、先進安全装備と快適装備を充実させた「T Premium」「G Premium」を設定するとともに、「eKワゴン」「eKスペース」も含めたeKシリーズの一部改良を実施し、9月8日より販売開始した。価格はeKクロス、eKワゴンが132万5500円から196万3500円、eKクロス スペース、eKスペースが139万9200円から220万円。
新設定のT Premium、G Premiumは、eKクロス、eKクロス スペースのガソリンエンジンモデル「G」とガソリンターボエンジンモデル「T」に、これまでメーカーオプション設定だった高速道路同一車線運転支援機能「マイパイロット」や、デジタルルームミラー(マルチアラウンドモニター付)、マルチアラウンドモニター(移動物検知機能付)など先進安全装備を標準装備する。さらにeKクロス スペースは、これまでメーカーオプション設定だった後席の使い勝手や快適性を高める「後席パッケージ」を標準装備とした。
eKクロス、eKワゴンの変更内容はボディカラーの追加で、eKクロスに2トーンのホワイトパール/ブラックマイカ、eKワゴンにモノトーンのナチュラルアイボリーメタリックを新たに設定している。
eKクロス スペース、eKスペースの変更内容は、eKクロス スペースの「T」にこれまでメーカーオプション設定だった後席の使い勝手や快適性を高める後席パッケージを標準装備とし、eKスペースの「T」は、これまでメーカーオプション設定だった運転席側電動スライドドア(ハンズフリーオートスライドドア)を標準装備とした。
ボディカラーはeKクロス スペースに2トーンのチタニウムグレーメタリック/ブラックマイカ、eKスペースにモノトーンのミントブルーメタリックを新たに設定した。
eKクロス スペース、eKスペースの福祉車「助手席ムービングシート仕様車」については、引き続き販売を継続する。
>>三菱 eKクロスの専門家レビューはこちら
>>三菱 eKクロス スペースの専門家レビューはこちら
>>三菱 eKワゴンの専門家レビューはこちら
>>三菱 eKスペースの専門家レビューはこちら
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
水素燃料電池で走る電動カート、ネクスティ エレクトロニクスが出展へ…水素・燃料電池展 2025
街の中古車店で20万円の「激安軽自動車」を見かけました! 買って大丈夫でしょうか? そもそもなぜこんなに安いのでしょうか
DMC・DMC-12 デロリアン|ぼくは、車と生きてきた #10
開幕前から将来を不安視する声も……ガスリー、アルピーヌF1新僚友ドゥーハンの状況は「2021年の角田裕毅と少し似ている」
新規則導入に備え、効率が求められる2025年。フェラーリは序盤4カ月を前身から大幅進化のSF-25に充てる決断
有料道路がタダに!? 峠つらぬく「白馬長野有料道路」ついに無料化!「工事費を返し終わりました」延長せず30年の歴史に幕
バイクのバッテリーの電圧は12ボルトじゃない!? いままで勘違いしていたかも?
ふとした疑問!! [シビックタイプRやGRカローラ]もだよね!! 最近3本出しマフラーの採用増えているけどナゼだ!?
新車購入から10年…トヨタ「86」のTRDコンプリートカーに大満足! 「14R」の外装はそのまま、内装や足回りを自分好みにカスタマイズして楽しんでます
NSXやS2000でもお馴染みの「グランプリホワイト」を追加設定! 海の世界でも大活躍なホンダの船外機7モデルがマイナーチェンジを実施
ウィーカーズ、スーパーフォーミュラ参戦のホシノレーシングと公式スポンサー契約
アウディA5シリーズを発表 インフォテイメントのさらなるデジタル化をして登場
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
【今ならヒット確実?】ジムニーやデリカミニ、フリードになりたかった…時代を先取りしすぎて星になった残念なクルマ5選
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
4月の「トランプ砲」で危ないのはトヨタとマツダ? メキシコ&カナダ関税も影響大な日本車事情
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
“売らない”はナシでしょ! 市販化未定「ミライース」の“GR仕様”に盛り上がるネットの声まとめ
【無いのが不思議!】軽自動車でフルハイブリッドという“最強の組み合わせ”はなぜ存在しないのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!