現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今はアースカラー! 「ピンク」や「緑」が過去には流行! クルマの「ボディカラー」のトレンドはその時代を写す鏡でもある!!

ここから本文です

今はアースカラー! 「ピンク」や「緑」が過去には流行! クルマの「ボディカラー」のトレンドはその時代を写す鏡でもある!!

掲載 11
今はアースカラー! 「ピンク」や「緑」が過去には流行! クルマの「ボディカラー」のトレンドはその時代を写す鏡でもある!!

この記事をまとめると

■その時代、その国によってクルマのボディカラーには流行がある

コンセプトカーで注目すべきはスタイルやコンセプトだけじゃない! ジャパンモビリティショーでデザインの専門家が見つけた5色のボディカラー

■近年では、自然のなかにある色味をイメージしたアースカラーが人気となっている

■これまでにもパステルカラーやツートンカラーなどさまざまなカラーリングが流行した

人気色は時代や国によってさまざま

クルマのボディカラーには、その時代、その国によって流行があります。ひと昔前、欧州で流行った色が数年後に日本でも流行り、ひとつのメーカーで新色が出れば一気に複数のメーカーにも広がる、といったところがありました。しかし近年は、メーカーが独自のボディカラー開発に注力したり、塗装工程にこだわるなどして、あまりカブるボディカラーは少なくなってきたように感じます。

それでも、やっぱり流行や人気のボディカラーは出てくるもので、近ごろ人気なのはアースカラー。マツダのジルコンサンドメタリックや、プラチナクォーツメタリック、ホンダのサンドカーキ・パールなど、自然界のなかにあるような色味をとって、地味だけどキラリと光るものがあるようなボディカラーが若い世代を中心にウケているようです。

振り返ればこれまでにも、若い世代を中心に瞬間風速的に流行したボディカラーがありました。

たとえば、21世紀に入ったばかりのころは、なんといってもピンクのボディカラー。トヨタの初代ヴィッツの桜色のような薄めのピンクに始まり、マツダ・デミオには当時大人気だった伊東美咲さんの意見を取り入れたという、デミオスターダストピンクが登場。

コンパクトカーは女性ユーザーが多かったことを反映し、日産マーチやホンダ・フィットなど、ピンク色が必ずラインアップしていたものです。

続いて、アオガエルもビックリのグリーンのボディカラーが流行った時期もありました。2015年くらいがピークだったと記憶していますが、先陣を切ったのはマツダ・デミオのスピリティッドグリーンメタリック。当時は時代がエコに向かって一気に動き出したような背景があり、グリーンのイメージカラーがエコに対するメッセージ性を秘めていたようです。

マツダとしては、グリーンメタリックがイメージカラーとなるのは初代RX-7以来、30年ぶりのことでした。その後、フィットハイブリッドやマーチ、三菱ミラージュなどにも続々とグリーンが登場したのでした。

時代背景を象徴したようなボディカラーが流行る!

そして、ミニバンを中心にパープルメタリックが流行したのは、2010年頃のこと。4代目ホンダ・ステップワゴンのスパーダ専用色として登場した、プレミアムブラキッシュ・パールをはじめ、ノアヴォクシーセレナオデッセイといったあらゆるミニバンでパープル系が大人気。

そこから派生して、ワゴンRなどハイト系の軽自動車でもパープル人気が高まったのでした。

さて、特定のカラーではないのですが、最近の軽自動車やコンパクトカーで大人気となっているのが、ツートーンカラーです。ボディとルーフを別の色で塗り分けるもので、世界的に見れば元祖といえるのはクラシック・ミニ。ホワイトルーフのモデルはとってもキュートで、BMWが手がける現在のMINIでもそれは受け継がれ、ツートーンカラーの代名詞的存在となっています。

では日本ではどうかというと、ボディの下半分を塗り分けるツートーンというのは古くから高級車に多かったのですが、ルーフとのツートーンはおそらく2002年に登場したアルトラパンが元祖といえるのではないでしょうか。どこかフランス車っぽいオシャレなデザインだったラパンは、このツートーンが印象的で大人気に。

スズキは現在、ハスラースペーシアといった多くのモデルでツートーンを採用しており、日産デイズサクラダイハツタントムーヴキャンバスといったモデルでも採用されて、もはや定番とも呼べる人気となっています。ファッションでも「バイカラー」と呼ばれる2色使いのアイテムが常に人気なので、それに通じるものがありますね。

このように、ボディカラーはその時代背景を象徴するものだったり、ファッショントレンドとも関係してくるもの。今後、どのようなカラーが登場するのか楽しみですね。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヒョンデ、レースゲーム「Asphalt Legends Unite」とコラボ…優勝者には韓国で本物のレース観戦も
ヒョンデ、レースゲーム「Asphalt Legends Unite」とコラボ…優勝者には韓国で本物のレース観戦も
レスポンス
ホンダが世界初の「新型エンジン」公開で反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「面白そう!」「これでこそホンダ」と称賛の声! 超進化した新型「すごいエンジン」に大注目!
ホンダが世界初の「新型エンジン」公開で反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「面白そう!」「これでこそホンダ」と称賛の声! 超進化した新型「すごいエンジン」に大注目!
くるまのニュース
ニードルズがクラークス オリジナルズの「ワラビー」をアレンジ!
ニードルズがクラークス オリジナルズの「ワラビー」をアレンジ!
GQ JAPAN

みんなのコメント

11件
  • ***********
    流行なんてしてない。
    いろいろな色があったっていうだけ。
  • reg*******
    でも、こだわりがなければ白・銀・黒といった無難な定番色を選んでしまうもの。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?