日産リーフZE1型とBMW i3レンジエクステンダーはどちらがオススメですか? どちらも中古で100万以下から買えるので気になってます。
2025.5.19
ベストアンサー: 私は、長年i3に 乗ってますが 加速‼️ 電気充電でガソリン補給無し‼️ いざとなればガソリン発電 一軒家などで充電施設が作れるのなら i 3一択です 電欠の心配が無いけど 航続距離は、短くなりますが 五年くらいで不便と思った事は、ありません
EV車の欧州車を見たことが無いのですが…日本では売るのが難しいのですか。
2025.4.3
ベストアンサー: メルセデスのEQなんとかはけっこう走ってると思いますよ 今週久々にBMWのi3を見ました (純電気自動車かREXつきかはわからない) 個人的にはシトロエンのE-C4がほしくて、というか成約寸前までいったんですが 助手席が電動シートでないという理由で家族に却下されました
BMWi3に乗っている人に質問です BMWi3に乗ってる人に質問です。 i3の中古車を探しています。2台で迷ってます。同じ2015年式で走行距離は2万キロ代でおおよそ同じ条件です。しかし、片方...
2025.1.22
ベストアンサー: 2017年 94ah のi3に乗っているものです。元Dラーで整備士していました 2台目のフル充電時の航続距離に関してですが、その時点での平均電費のデータに左右されるので、フル充電で150kmを示す可能性はあると考えます。 写真では27kmとなっていますが、撮影時にエアコンオンになっているか等でも表示は変わるので、何とも言えませんが、、、
排気ガスからアンモニア臭がします。 車検などに影響はあるでしょうか? 2011年式6万km e70 X5 35i 3.0リッター ターボ車(ハイオクガソリン車)なのですが、長距離走った後でもアン...
2025.1.10
ベストアンサー: 車検に影響します エラーがなくても 排ガス検査で 引っ掛かると 思う
後輪駆動の回生ブレーキ ホンダe、テスラモデル3、ワーゲンID.4、BMW i3、iX、ボルボXC40など後輪駆動のEVは、回生ブレーキが後ろのみ効きますよね。普通の車のブレーキと比べ、全く違う...
2024.12.15
ベストアンサー: Honda eに乗っています。 回生ブレーキ自体は車の仕組み上後輪のみなのはわかりますが、 ワンペダルでの制動ブレーキが後輪のみかどうかを知りません。 思い込みで油圧ブレーキと連動しているものだと思っていました。 この質問を見てから気になり、調べてみましたがわかりませんでした。 後輪のみなのか油圧ブレーキ連動なのかはわかりませんが、ブレーキランプは点灯しているようですし、ワンペダルの減速と...
bmw i3 レンジエクステンダー付で、質問です。 走っていてバッテリーが減ってきたら、エンジン回して充電して走る、とのことですが、、、 ガソリンが減ってきたら給油することで、いつまでも時間、...
2024.11.25
ベストアンサー: 可能です。 レンジエクステンダー作動時は発電電圧がバッテリーより若干高めなのでなので、加速は少し良くなります。高速性能は150km/hリミッターが作動するので変わりません。但し、バッテリーに対する発電量は多くは無いので、フル加速など電力を多く消費する走行を重ねると、バッテリーの残量が減り出力制限が掛かります。あくまでも追加充電程度で普通に走る時用の補助的存在です。またガソリンで充電できる訳で...
Z4 E89(2009-2016) 20i 2.0L ツインパワーターボ 184ps 8AT 35i 3.0L ツインターボ 306ps 7DCT 中古でどっちか買おうと思うんですけど どっちが...
2024.10.10
ベストアンサー: >>ぶっちゃけどっちがスポーツ性能高いですか? A:当然35i ただ 普通に下道の生活なら持て余しますよ ちょっとして直線でアクセルベタ踏みして「加速力にビビッてアクセル戻すレベル」です タイヤも前後でサイズが違うので安くは済ませられません 20iは逆に鼻先が軽いので明らかに運転してて楽ですし 高速乗らない限り不足は感じません 「何人たりとも俺の前を走らせねぇ!」て つもり...
今年の4月にi3を購入しました。 非常に気に入っているのですが、1点気になることがあります。 アクティブクルーズコントロール(以下ACCと略)を使用している最中に、 突然ACCが切れてしまうこ...
2024.9.16
ベストアンサー: 元Dラーメカニックでi3(2017年94ah)乗っている者です 私も同じ環境下で良く経験します。 警告表示が出て、油断していると回生ブレーキが効き始めるので驚きますよね。 原因はルームミラー裏にあるACC用カメラが光で目がくらむ為です 改善策としては、、「正直ありません」 ただ私の対策としては、 ACC作動時にステアリング左側にあります「車間距離調整ボタン」 (距離を短くする、遠くするど...
BEVの普及が鈍化、というか欲しい人には行き渡った感がありますね。 ドイツ御三家は大風呂敷を広げて下記対応を行いましたが、ラインナップが乱雑になっています。 今後のラインナップとしてどうなってい...
2024.8.28
ベストアンサー: 現在、Mercedes-Benz EQA、BMW i3、日産 SAKURA、Tesla ModelY 4台のEVに乗ってます。 EVも、出荷台数は停滞傾向ですが、将来的には、EVに集約されていくかと思います。 自宅で、普通充電設備があれば、低コストで運用できます。 各メーカーのラインナップですが、ヨーロッパメーカーは、EVへ全面移行の予定で進めてきていて、結局予定の納車台数を達成できなかった...
自宅近くの某大型スーパーでEVは蓄電池だという県の貼り紙が出ています。純EVの場合、蓄電池にはなってもプラグインハイブリッドやハイブリッドのように長時間持つかと言うと怪しくないでしょうか? 仮に...
2023.6.4
ベストアンサー: クルマ(メーカー)により自然放電に差があるようです。 外車のデータしか拾えなかったのですが、BMW i3は1日当たり0.3%、テスラ モデルXは1日当たり4.3%を放電するそうです。 BMW i3は1年間放置しても走行可能であるが、テスラ モデルXは1カ月持たない計算になるそうです。 様々な記事を読んでいるのですが、結局はEV車を「災害用蓄電池」として考えることは「無理がある」と言える...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
BMWやベンツがボッタクリに思えて仕方ないのですが、ドイツでは値段幾ら位ですか? 日本は関税掛けてないですし、あまり変わらないのでしょうか? 例えばベンツCクラス…3リッター 270馬力 で63...
2010.11.7
BMW i3 レンジエクステンダーはガソリンのみで高速走行した場合、どれぐらいの距離を走れるのですか? 以前高速道路のサービスエリアでアウトランダーPHEVの充電待ちをしているi3(発電機付き)...
2015.4.26
BMW i3の充電を他メーカーのディーラーですることは出来ますか? 日産や三菱等の充電(急速含む)スポットでBMWのEV車の充電は出来るのでしょうか? 出来たとしても、ヒンシュクの中ですることに...
2014.5.5
30代で凄く古いBMWに乗っていると、周囲の人から「あ~あ~無理してBMW乗っちゃって…(失笑)」という目で見られるのでしょうか? BMW E36ってメチャクチャ古臭いデザインしてますよね。な...
2013.7.13
ノートe-POWERはなぜ1200㏄のエンジンが必要なのですか。 発電するだけならもっと小さいエンジンで十分だと思うのですが。 聞けばBMWi3は650㏄のエンジンで発電していると聞きますが。 ...
2017.1.20
ノートe-POWERはなぜ1200㏄のエンジンが必要なのですか。 発電するだけならもっと小さいエンジンで十分だと思うのですが。 聞けばBMWi3は650㏄のエンジンで発電していると聞きますが。 ...
2017.1.20
軽自動車メーカーは、走る棺桶メーカーですか? 普通車と同じ速度で正面衝突しても、死人が出る のは軽自動車側なのだから、 エアバッグの個数や体積を増やすとか、室内を囲む 補強ケージを義務付けるとか...
2017.1.3
いずれはカーボン素材が大衆車にも使用されますか? i8やi3のようにいずれは大衆車にも使われるほど一般化するでしょうか? それまでにはあとどれくらいの時間がかかる見込みでしょうか? もしカーボ...
2015.10.12
タイヤの太さが前後で違う車種があります。 フェアレディZ、スープラ(A80のSZだけ同じ)、S660、i-MiEV、BMW i3、ホンダe、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ等 後輪駆動でも前...
2023.8.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!