サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 日本市場での復権なるか!? 新型カローラ セダン&ツーリングの想像以上の進化っぷり

ここから本文です

日本市場での復権なるか!? 新型カローラ セダン&ツーリングの想像以上の進化っぷり

TNGAを採用して生まれ変わった新型カローラは日本専用サイズ

トヨタ カローラがモデルチェンジした。昨年のカローラ スポーツ(ハッチバック)のモデルチェンジから約1年、今回はセダンとワゴンが刷新された。セダンは「カローラアクシオ」という車名から「カローラ」に戻り、ワゴンは「カローラフィールダー」から「カローラツーリング」へと変更された。

先代カローラのセダンとツーリングはカローラと言いつつ、よりコンパクトなヴィッツのプラットフォーム(車台)を用いて作られていた。随分前から日本市場のセダン/ワゴンの人気が落ちていたため、新世代プラットフォームであるTNGAの完成前にモデルチェンジのタイミングを迎えたカローラに対し、トヨタは言葉は悪いがヴィッツ用のプラットフォームをちゃちゃっと広げてお茶を濁すように開発して済ませた。実際に乗っても“それなり”の印象にとどまった。従来カローラが担っていたポジションをプリウスが担うようになったこともあって、トヨタはこのままひっそりカローラ劇場の幕を閉じようとしているのだろうと思っていた。

しかし、そうはならなかった。トヨタの重要車種は「C」で始まる車名であることが多いが、その中でもカローラはクラウン同様最も重要なビッグネームだ。累計販売台数は4750万台。クラウンはほとんど日本人にしか知られていないが、カローラは150以上の国と地域で売られてきた。このまましぼませてしまうのはもったいないと考え直したのかもしれない。定評あるTNGAを用い、もう一度本格的にカローラを開発した。

その結果、昨年登場したカローラ スポーツは出来がよく、乗って感心した。逆にプリウス要らないじゃんとも思わせた。今回のセダンとワゴンはそのスポーツに準ずるかたちで開発された。ただしグローバル向けをそのまま日本でも販売しているスポーツに対し、日本市場を重視するセダンとワゴンは、タイヤをインセット(奥まって装着)し、外板パネルの形状を工夫することで全幅を1745mmにとどめた。先代の1695mmよりも50mm広く3ナンバーとはなったが、1790mmのスポーツよりも45mm狭い。さらに全長はセダンが135mm、ワゴンは155mm、ホイールベースはいずれも60mm短い。

トヨタ カローラの中古車

トヨタ カローラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン