サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 地味&マジ。群馬流ハイテク・アイサイトの技術レベルは今どのへん?

ここから本文です

地味&マジ。群馬流ハイテク・アイサイトの技術レベルは今どのへん?

目指したのはライバルより自然に使える完成度

しかし取材してわかったのは今回ツーリングアシストがその運転支援技術の“名前”ではなく“質”にこだわったこと。なぜならぶっちゃけライバル達には欠点がありまくりだから。例えば去年「セレナ」、今年「エクストレイル」に投入した日産プロパイロットですが、言い方こそ「同一車線内自動運転」ですがまだまだなんちゃって機能で、全然自動運転になってません。分かり易いところで全車速追従オートクルーズは前走車が強めの加減速をすると付いて行けませんし、首都高のタイトコーナーも曲がりきれません。

一方、既に完全自動運転対応のハードウェアを実現したと言い切る急進派、北米テスラの「オートパイロット」ですが、首都高の相当なタイトコーナーでも回りきるセミ自動運転っぷりには驚きますが、変則的な車線や分岐点でときおり予期せぬ車線変更をしたりします。これはテスラに次ぐ急進派のボルボの「パイロットアシスト」も同様。

ところが今回のツーリングアシストはその中間というか絶妙ないいとこどりで、テスラほど多機能じゃないけれどプロパイロットより全然使える。具体的にはオートレーンチェンジはできませんが「作動感」「作動する範囲の広さ」「作動の正確さ」にこだわって相当現実的なのです。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン