サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型GS試乗。全てを刷新した次世代レクサス

ここから本文です

新型GS試乗。全てを刷新した次世代レクサス

新しいスピンドルグリルとプラットフォーム

スピンドルグリルで飾られた新しい顔のレクサスGS。発売間もないが、計画以上に売れている。その理由は明確だ。新しくなったのは顔だけではない。新しいプラットフォームで築かれた走りは、いままでのレクサスではない。その差は乗るとすぐに分かるレベルなのだ。今回は量産型レクサスGSの試乗会が宮崎県で行わたので、公道のインプレッションをレポートしよう。

2005年に日本でも市販されるようになったトヨタの高級車ブランド・レクサスのトップバッターはGS。続いてISが発表されフラッグシップのLSもデビューした。FR三兄弟のレクサスは三男がISで次男がGS、長男はLSであるが、これはメルセデスやBMWのヒエラルキーと同じ序列だ。その意味ではGSはレクサスの次男を相当するのだが、プラットフォームは三男のISと共通する。つまり、GSから新しいプラットフォームが与えられたことで、次期型のISもかなり進化して登場しそうだ。

このように高級車といえどもにプラットフォームの共通化は進んでいる。メルセデスは、完全ではないがCとEクラスは共通する領域を持っている。BMWは7と5シリーズを共通化している。アウディはMLB(縦置きエンジンのモジュールコンセプト)という新しいモジュール戦略を打ち立て、A4からA8まで共通領域を持っている。レクサスの場合はいままではゼロクラウンのプラットフォームを改良し、GSとISに使っていたが、激しい競争が繰り広げられるプレミアムセグメントでは進化の速度が予想以上に速い。したがって当初のレクサスの読みははずれ、先代のGSは世界的に失敗したモデルとなってしまった。GSが目指すのはずばりメルセデスEクラスやBMW5シリーズ。アメリカで成功していたレクサスはSUVのRXシリーズやFFサルーンのES300。プレミアムセグメントの本丸ではFRセダンでしっかりと勝負する必要があったのだ。

レクサス GSの中古車

レクサス GSの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン