サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > 高速巡行ではジムニーにわりと差をつけるジムニー シエラ おすすめグレードは?

ここから本文です

高速巡行ではジムニーにわりと差をつけるジムニー シエラ おすすめグレードは?

街中でもほとんど違和感なく走らせることができる1.5Lエンジンのジムニー

「ジムニー シエラ」は、本格軽オフローダーの名作として長らく愛されている「スズキ ジムニー」の登録車(軽自動車ではない車)バージョンです。

軽自動車のジムニーが1970年に発売されたのち、1977年には0.8Lエンジンを搭載する小型車「ジムニー8」が登場し、その後も「ジムニー1000」や「ジムニー1300」が発売されました。そして1993年に登場したのが、現在まで続くジムニーの登録車版であるジムニー シエラです。

現行型のジムニー シエラが発売されたのは2018年7月のこと。ジムニーはラダーフレームというオフロード走行に適したはしご状のフレームの上に、実用性を重視した真四角なボディを載せています。

その「実用性を重視した結果である四角いボディ」が妙におしゃれだということで、オフロードを走る人以外にも現行型ジムニーは大人気となったのですが、それはさておき、ジムニーシエラはそのトレッド(左右の車輪間の距離)を広げ、660ccではなく1.5Lの直4DOHCエンジンを搭載した小型乗用車です。

トランスミッションは5速MTまたは4速ATで、駆動方式は副変速機付きのパートタイム4WD。

見た目的におしゃれなため、市街地をメインに走るユーザーにもよく売れている車ですが、この車の「本籍地」はオフロードですので、悪路でスタック(立ち往生)した際などに、空転した車輪にのみブレーキをかけて反対側車輪の駆動力を確保する「ブレーキLSDトラクションコントロール」や、登坂・降坂性能を高める「ヒルホールドコントロール」「ヒルディセントコントロール」は標準装備されています。

しかしそれでいて、デュアルセンサーブレーキサポートや車線逸脱警報機能、ハイビームアシストなどからなる「スズキセーフティサポート」も標準装備となっています(※JLには「非装着車」もあり)。

スズキ ジムニー シエラの舗装路での乗り味は、こう見えてなかなか快適です。軽自動車であるジムニーは、軽規格ゆえにトレッドが狭いため、高速道路を巡航する際などにはどうしても車両全体が(少しですが)ゆらゆらする感じになってしまいます。しかしジムニー シエラは「全幅1.48m以下」という軽自動車規格に縛られないため、全幅を1645mmまで、トレッドを前1395mm、後ろ1405mmまで広げることができました。その結果として高速走行時の揺れが少なくなり、わりと快適に舗装路上を巡航できるのです。

あえて「わりと」と申し上げたのは、やはりジムニー シエラもラダーフレーム構造のオフロード車ですので、一般的なモノコック構造という方式を採用している乗用車と比べると、少しはゆらゆらする感じがあるからです。しかしその揺れはジムニーと違ってかなり小さいため、オフロード目的ではなく「主に街中でおしゃれに乗りたい」といったタイプのユーザーでも、ほとんど違和感なく走らせることができるでしょう。

次のページ>>おすすめは「JC」か「JL」のスズキ セーフティ サポート装着車

スズキ ジムニーシエラの中古車

スズキ ジムニーシエラの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン