現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コンビニの「前向き駐車」にネットで賛否両論!?「意味ない」「張り紙貼られた」の声も…思わぬ「危ない体験」をした人も!? 実際なんの目的なのか

ここから本文です
コンビニの「前向き駐車」にネットで賛否両論!?「意味ない」「張り紙貼られた」の声も…思わぬ「危ない体験」をした人も!? 実際なんの目的なのか
写真を全て見る(2枚)

■独特のお願い コンビニなど店舗で掲出

「前向き駐車にご協力をお願いします」

コンビニの駐車場で見かけるこうした「謎のお願い」の理由が、話題になっています。これは一体どういう意味なのでしょうか。また、どういった声が上がっているのでしょうか。

【画像】「えぇぇぇぇ!」これがコンビニで事故った「高級車」の末路です(15枚)

一般的に、駐車場にクルマを停める際は、バックで駐車枠へ入っていくことが多いです。これは、日本特有の「狭い土地利用」「人口密度の高さ」も影響しているのか、1台あたりの駐車スペースが最低限しか設けられていないことが関係しています。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
「運転が苦手、だから日産の技術を信じて選びました」オーナーが日産 サクラを本音で語る|PR
グーネット
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
アウトドア好きから支持されたSUV、スバル フォレスターヒストリー【名車の生い立ち#12】
グーネット
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
BYD 日本向け「軽EV」を専用開発 2026年後半の導入めざす
グーネット

みんなのコメント

92件
  • alt********
    コンビニの壁が汚くなるからだと思ってた。
    騒音なら前も後ろも変わらない。アイドリング止めろ
  • cho********
    前向き後ろ向き云々より、長時間駐車を何とかして欲しい。
    店の入口付近に停めて居眠りや食事、ホント神経疑う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中