プジョー2008、愛着が湧く個性的キャラクター
掲載 更新 carview! 文:藤島 知子/写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 文:藤島 知子/写真:菊池 貴之
『定番』も悪くないけど、そこに『意外性』というエッセンスが混じりあった途端にカッコ良く見えてくるものがある。異なるジャンルの要素を併せ持つ音楽やファッションがそれに当たるが、クルマについても都会的に乗りこなせるアクティブなキャラクターのクロスオーバーモデルが実用性とカッコ良さを併せ持つ存在として、私たちの生活に自然に溶け込んでいる。
アーバンクロスオーバーの呼び名とともに登場した『プジョー 2008』もそのうちのひとつ。208をベースとしながら、最低地上高はゆとりをもって確保し、レジャー用途のSUVを彷彿とさせるルーフレールを標準装備するなど、三種の神器も忘れてはいない。また、SUV的だからといって、泥臭さを感じさせるわけではない。2008のクルマづくりは、宇宙生命体的なキャラの日産 ジュークや、カジュアルなルノー キャプチャーとも異なる『高品質』なモデルに仕上げられているというのが特徴だ。
そのボディは208のハッチバックモデルと比べて、全長は200mm延長されているが、そのうち、後輪から後ろのオーバーハングをラゲッジ容量に充てるために150mmを確保。ルーフは80mm高くなっているものの、日本仕様はルーフレール付きでも全高を1550mmに抑えてきた。一般的な機械式駐車場に収まるサイズで登場したことは、マンション住まいのユーザーにとっては朗報だろう。ルーフレールを装着したライバルを見渡せば、キャプチャーの全高は1565ミリ、ホンダのヴェゼルが1605ミリといった具合に、全高が基準値を超えるモデルも多いからだ。
こうして聞くと、日本人の現実的な生活シーンに合わせ込んだクルマに思えてくる2008だが、デザイン的にはちっとも退屈じゃないのがプジョー流。シルエットこそSUV的ではあるものの、繊細な陰影がもたらされたボディ、効果的にクロームメッキをあしらったフロントフェイス、LEDのポジションランプが精悍な眼差しで見つめてくる。『SUV=逞しい』という概念をあっさり裏切るエレガントなクルマづくりは、石コロのようなカタマリをスワロフスキーで作り上げたら芸術品のオブジェに昇華してしまったようなものだ。他にもコダワリを感じるのは、左右のルーフの両端が波打つ『ルーフウエイブ』。これはスポーツクーペの『RCZ』のダブルバブルルーフからインスピレーションを得て作られたものだとか。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ビンファスト、タクシー向けEVを4車種発表、SUVやミニバンも
「“GR”プロボックス」みたいな“スポーティ仕様”展示! RIDE+TECHの「市販版カスタム」! 精悍ブラックに仕上げられた「もはや商用車じゃない商用車」がオートサロンに登場
日野エンジン不正問題、米当局と制裁金12億ドルで和解、三菱ふそうと統合協議再開も[新聞ウォッチ]
[15秒でわかる]スズキ『ソリオバンディット』新型を先行公開…東京オートサロン2025
国民ブチギレ! ガソリン補助金廃止で「10円値上げ」 家庭だけじゃなく物流にも影響で値上げ波及か 25.1円安くなる「暫定税率廃止」はいつ?
一体なぜか説明できる? バイクを停車させる際に左足をつく暗黙ルール
ダカール・ラリー2025、最終日を前に総合首位入れ替わり。オーバードライブ・トヨタのアル・ラジが優勝に一歩近付く
若者はどうして庭の植栽が気になったのか? 新米のら猫コンサルが見た自動車ディーラー「若者のリアル」(9)
スズキ ソリオの一部仕様変更でスイフトと同じエンジンを搭載
“マイチェン”版のスズキ「ソリオ」初公開に反響多数! “大刷新”で激変した顔に「賛否両論」!? トヨタ「ルーミー」“ライバル”の「5人乗りハイトワゴン」に寄せられた声とは
片持ちスイングアームなど国産車にも負けない充実装備!! CFMOTO「250SR-S」60万円台で日本導入
トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
【もう免許は不要】論者に贈る“自動運転の嘘”。テスラも未だ「レベル2」、実用化はずっと先な理由
【レクサス「RC」生産終了】“ファイナル・エディション”発売。「RC F」はエンジンもスペシャル…666万円から
現行型「スイフトスポーツ」をデカフェンダーでワイドボディ化。ブランド初のタイムアタック車両が気合十分
ホンダと日産、ガソリン価格、アジアンカー…2025年に爆発しそうな“自動車をとりまく”話題4選
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(2)
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(1)
HVは「RAV4」、サイズは「エクストレイル」…次期「フォレスター」と比較すべきはどのクルマ?
「サクラ」よりおトク。航続距離もサイズも絶妙に“日本向け”なヒョンデの本命「インスター」登場
軽さは正義。660ccターボ×5MTのダイハツ「ミライース GR SPORT」は今すぐ市販OKな完成度…あとは「皆さんの声次第」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!