ガヤルドLP560-4試乗!5年目の大幅リファイン
掲載 更新 carview! 文:川端 由美/写真:ランボルギーニ・ジャパン
掲載 更新 carview! 文:川端 由美/写真:ランボルギーニ・ジャパン
ランボルギーニの新型車をサーキットでテストする。これほど胸躍るオファーがあるだろうか。しかもそれがランボルギーニのやんちゃな末っ子、「ガヤルド」を20kg軽量化し、さらに+40psもスープアップを施した新型エンジンを積んだ「LP560-4」というモデル名を持つ…つまり、LP=イタリア語で縦置きの意味であり、560=最高出力というランボルギーニの伝統に則って付けられた名だと知っていれば、なおさらのことだ。
スケジュール帳に書かれたその日を心待ちにしていた私にとって、ラスベガスのきらびやかな夕暮れ時の風景にたたずむガヤルドLP560-4の姿はことのほか魅力的に映った。このクルマの開発テーマは「パワフル・エレガンス」。一見すると相反する言葉を並べているようだが、鍛えられたアスリートのような美しい肢体の下にパワーを秘めたガヤルドの姿には、2つの相反するイメージが不思議と共存している。
レヴェントン同様、前後のランプにLEDをY字型に配置したモチーフやフロントの巨大なエアダムは、伝説のスーパーカー「ミウラ」を現代に蘇らせた「ミウラ・コンセプト」から引用されている。低くワイドなフォルムや豊かで張りのある曲線は、全体に力強さを感じさせる。歴史的なモデルや過去のLPシリーズにリスペクトしたクラシカルなモチーフ、新しい技術によるパワフルさ、そして時代を経ても変わらないエレガンスの共存。ランボルギーニにとってはもちろん、スーパースポーツの世界でもこれまでにない新しい定義だ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
思わず魅力に酔いしれるマツダ&スズキの10年後も自慢できる[クルマ]
いきなり関税10倍で世界の自動車メーカーは大慌て! どうなる「トランプ関税」の影響
キアヌ・リーブスのバイクブランド「アーチモーターサイクル」 アクラポビッチとのパートナーシップを発表
日本屈指の「海に近い新駅」開業に水差す“縄張り争い” 「バス停移設して」勧告むなしくポツンとそのまま どうしてこうなった?
『シビックタイプR』の性能を最大限に引き出す! ブリッツからパワコン/パワスロ装着車対応の「チューニングECU」発売
日産の小さな“高級”SUV「キックス」に反響多数! 売れ筋コンパクトSUVに「いつになったら出る?」の声も! 新型「e-POWER」に寄せられる日産ファンの「悲痛な叫び」とは
マツダ 電動化戦略の「ライトアセット戦略」を発表
超[パワフル]なディーゼルターボ[GT]!! 2代目日産 [エクストレイル 20GT]今が狙い目ってマジ!?
1位に輝いたのはこの一台!! トライアンフジャパン主催「DAYTONA 660カスタムコンテスト」結果発表
「腰抜かした」「全てが化け物」史上最強のハーレー『CVO Road Glide RR』登場にSNSは興奮の渦
東京の「環7.5」全通へ前進!? 「世田谷~練馬」つなぐ壮大な南北道路 “豊島園区間”ついに事業化 「中杉通り」さらに北へ
狭い! 危険!!トラックが擦れる… 群馬~新潟「旧三国トンネル」にそれでも大型車が来た理由
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
【日本の誇り】スズキは12カ国で4輪シェアNo.1。トヨタとも違う、小さな巨人が世界の“ニッチ”で愛され続ける理由がスゴイ
アウディ新型「A6アバント」が世界初公開。デザインも走行性もファーストクラスで日本上陸が待たれるも、内燃機関モデルなのに“A6”の謎
【いよいよ今週末に開幕!】人気急上昇中の耐久レース「S耐」の魅力とは? 一味違った楽しみ方も解説
【鳴らさないで来てほしい?】いえいえ、サイレンの使用は法律で決まっています。音量調整機能の導入も進む
【間もなく発売】レクサス「GX」に“一足早く”試乗。総合力は「LX」以上…懸念はやはり供給体制
【25年度登場】日産発表の“新型軽”は3代目「デイズ」!? 虎の子「e-POWER」の搭載はあるか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!