超高級車市場に参戦するBMW M850iは本格スポーツより肩の力を抜いた走りで実力を出す
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:望月 浩彦
20年ぶりに復活したBMWのフラッグシップクーペの新型「8シリーズ」を前にして強く思う。このクーペはカッコいい。実物は写真以上に妖艶で、「アストンマーチン DB11」などのスーパースポーツと比べても良いのでは? と思えてくる。
「6シリーズクーペ」の生産が終るとともに登場したので、後継モデルと思いきや、全く違う。BMWにとって新たな顧客層開拓を狙う、超ハイブランド戦略の切り込み隊長だ。価格は試乗した「M850i」で1714万円。フルサイズSUVの「X7」と、マイナーチェンジでグリルが大きくなった「7シリーズ」と併せて、1000万円台後半の超高級車市場に本腰を入れて挑んでいくことになる。
2ドアの4シーターだが、後席は大人の体型ではエマージェンシー用なので2+2パッケージだ。トランクはゴルフバック2個を容易に飲み込む実用性をもつ。要はこのモデル、4855×1900×1345mmのボディを、2人がお洒落に優雅に使う “ラグジュアリースポーツクーペ”である。
内装にも妖艶さが漂う。クリスタル仕上げのシフトレバーなど至る所がキラキラしていて、硬派なBMWがお洒落を覚えてしまった感じ。コクピット感がありつつも、ゆったりとして優雅さもある。超高級路線を開拓するなら、センターモニターやインパネモニターは「3シリーズ」などと差別化してプレミアム感を演出してほしいが、使い勝手や質感は悪くない。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
史上最高のハイパーカー 52選(後編) フェラーリ・ラ フェラーリからマクラーレンW1まで
史上最高のハイパーカー 52選(中編) ブガッティ・ヴェイロンからパガーニ・ウアイラまで
史上最高のハイパーカー 52選(前編) ポルシェ959からマセラティMC12まで
軽自動車ベスト3発表!「安い・小さい・走りも装備もそれなり」は昔の話…2025年に買って損しない下剋上軽カーをお教えします
スポーティ「フレーバー」を楽しむ フォルクスワーゲン・カルマンギア MGBに代わる1台を選ぶ(5)
養子に迎えたフォルクスワーゲン ポルシェ944 成熟した魅力 MGBに代わる1台を選ぶ(6)
“愛する家族”が行方不明「電柱に貼り紙しよう」←「ダメ! 法律違反」どう探せばイイの?
「リッター200円超え」も現実的に!? 高騰するガソリン価格にどう対応する? ハイオク車にレギュラーを入れるのは大丈夫?
【台湾】52年の歴史に幕! 三菱「ランサー」シリーズ終了へ! 斬新“ダイナミック顔”採用の最新“お手頃スポーツセダン” 「グランドランサー」25年に販売終了
自分で「ぐつぐつ」する名物「みそ焼きうどん」! 味よし・ボリュームよし・お店の雰囲気よしの「かめやま食堂」は遠回りしでも立ち寄り必至!! 【懐かしのドライブイン探訪その7】
俳優・飯島寛騎の「あの“絶版旧車”に乗りたい!」──Vol.14 スズキ GSX1100S KATANA
春の新作キャンパー集う!「名古屋キャンピングカーフェア2025」豪華ゲストも多数出演
【この時代が好きだった】RX-7、シルビア、180SX、チェイサー、ローレル…ネオクラカスタムカーが大集結!
アルファード/ヴェルファイアが改良で“お得度”に変化は? オーナーの評価や最新納期もまとめた
【ズレてない?】EV専門・シンプル・中国・ヤング。パワーワードで世界を煽るジャガーは〇か×か
【どの時代のスカイラインが好きですか?】ハコスカ、ケンメリ、R32GT-RからR35、V37まで…カスタムした名車たちをご覧あれ
【買えるならマジで欲しい】東京オートサロン2025で見つけた市販されたら絶対手に入れたいクルマ5選
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!