超高級車市場に参戦するBMW M850iは本格スポーツより肩の力を抜いた走りで実力を出す
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:望月 浩彦
20年ぶりに復活したBMWのフラッグシップクーペの新型「8シリーズ」を前にして強く思う。このクーペはカッコいい。実物は写真以上に妖艶で、「アストンマーチン DB11」などのスーパースポーツと比べても良いのでは? と思えてくる。
「6シリーズクーペ」の生産が終るとともに登場したので、後継モデルと思いきや、全く違う。BMWにとって新たな顧客層開拓を狙う、超ハイブランド戦略の切り込み隊長だ。価格は試乗した「M850i」で1714万円。フルサイズSUVの「X7」と、マイナーチェンジでグリルが大きくなった「7シリーズ」と併せて、1000万円台後半の超高級車市場に本腰を入れて挑んでいくことになる。
2ドアの4シーターだが、後席は大人の体型ではエマージェンシー用なので2+2パッケージだ。トランクはゴルフバック2個を容易に飲み込む実用性をもつ。要はこのモデル、4855×1900×1345mmのボディを、2人がお洒落に優雅に使う “ラグジュアリースポーツクーペ”である。
内装にも妖艶さが漂う。クリスタル仕上げのシフトレバーなど至る所がキラキラしていて、硬派なBMWがお洒落を覚えてしまった感じ。コクピット感がありつつも、ゆったりとして優雅さもある。超高級路線を開拓するなら、センターモニターやインパネモニターは「3シリーズ」などと差別化してプレミアム感を演出してほしいが、使い勝手や質感は悪くない。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
メルセデスAMG、マット塗装の『GLC』系に初採用の高機能装備満載の限定車を導入
トヨタ[ルーミー]&ダイハツ[トール]はフルモデルチェンジ前にビッグマイナーチェンジか!?
新時代のポップなEVフィアット「グランデパンダ」が若者のクルマ離れを解消する!? シトロエン「e-C3」と中身が一緒で二度びっくり!【みどり独乙通信】
「完璧とは程遠かった」ラーソンが通算30勝目。僚友ボウマンは“ウォールタッチ”に泣く/NASCAR第6戦
アウディ、中国向け初の『AUDI』モデルを来月発表へ 若い世代をターゲットに
【25’ 3/24最新】レギュラーガソリン3週ぶりの値下がり 全国平均は184.5円
角田裕毅や佐藤琢磨らが登場! ホンダウエルカムプラザ青山ラストイベントの情報が更新
XC40のEVが改称 ボルボEX40へ試乗 シングルモーターでも活発 得意分野は高速巡航
夫婦ふたりで共用するマツダ「ロードスターRF」で北海道旅行も! 1年1万キロペースで楽しい新婚カーライフを満喫…こだわりはメーターパネルに
ヤマハ、『XSR125 ABS』を一部仕様変更し4月16日に発売。アクセサリーパッケージモデルも登場
トヨタ『ハイラックス』にマイルドハイブリッド版 約970万円から英国発売 洗練性が向上
上位勢唯一の2ストップを強いられたハミルトン。セットアップ変更がフェラーリの苦戦の一因か
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?
【これ割とお買い得!?】スバルがクロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様4モデルを一挙発売
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”
【4300万円以上!】タレントのユージがSNSで披露したマクラーレン「750Sスパイダー」はどんなクルマ?
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!