サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > トヨタ86大幅改良を速攻試乗。BRZを上回る質感向上だが課題もある

ここから本文です

トヨタ86大幅改良を速攻試乗。BRZを上回る質感向上だが課題もある

最新トレンドのキャッチアップが物足りない

が、一方で厳しくまとめれば、乗り味走り味やその存在感を含め、確実に深化したと評価できる一方で、商品性として現代のクルマに相応しい進化はイマイチのようにも思えた。これは86だけでなく、BRZにもいえることなのだが、新しい感じは薄い。もちろん、ヘッドライトやテールレンズを始めとして、外装デザインも変更を受けている。エクステリアの空力には相当こだわったと言えるだろう。

ただ、登場が4年前のクルマであり、抜本的な改革をするには難しい作りのためある意味仕方ないとはいえ、例えば安全装備では最近のトレンドである自動ブレーキ等は全く入っていない(入れられない)。また、2012年登場にもかかわらずUSBポートは未だ標準装備されないなど、どこか昭和な感じが漂うのも実際だ。

もちろん装備を増せば増すほど車両重量が重くなり、スポーツカーの本質である走りに影響を与えるのが主な理由だから、86もBRZも本質は簡素であり、それは新型でも変わらない。

例えば後席にアクセスする時にシートバックを前に倒すレバーも、使い勝手を考えたらシートバックの肩にある方が良いのだが、機構的に複雑かつ高コストになるため座面横のままだ。86もBRZも後席にアクセスしたり荷物を入れる時にシートバックを倒そうと思うと、しゃがみこんで座面横のレバーを引く必要がある。せっかくのスポーツカーなのに、使い勝手がスマートではないのが残念だし、そういう部分が改められないのも残念だ。

もっともそれは重箱の隅をつつくようなことと思う方も多いだろう。しかし現代の魅力的なスポーツカーであるならば、そうした部分は真っ先に気にしてほしいし改良して欲しい部分であり、細かな配慮は結果的に全体の進化であり深化に関わっていく。事実世界のスポーツカーたちは、むしろこうした部分をないがしろにせずにきちんと改良なりマイナーチェンジでキャッチアップしていく。

86もBRZもそうなのだが、例えば今時のスポーツカーならアップルのカープレイに対応していても不思議じゃない、けどそうはなっていない…といった具合だ。

細かな変更はコストと重量を嵩ませる原因になる。スポーツカーにとっての大敵である。けれど本質に忠実なスポーツカーであっても、それを使う人が全員原理主義者ではない。その辺りを見越した上で装備レベルは考えるべきだし、そこを見越した上で重量もあらかじめコントロールしたクルマを送り出すのがクルマ作りなのではないかと僕は思う。

トヨタ 86の中古車

トヨタ 86の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン