アウディ レースエクスペリエンスに参加。本格的スポーツドライビングを満喫
掲載 更新 carview! 文:山田 弘樹/写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 文:山田 弘樹/写真:小林 俊樹
えぇえ~! マジかッ!! これは出るしかないだろ!? いきなり取り乱して、大変申し訳ない。だけれど定期的に配信されてくるアウディからのニュースリリースを見たときに、ボクはその一文を見つけてしまったのだ。
「タイムトライアルの総合優勝者、Audi RS3 LMSでスーパー耐久シリーズ スポット参戦のチャンス」、「次世代のジェントルマンドライバーに夢の第一歩を提供」。……なんて素晴らしい!! これは今年からアウディ ジャパンがその取り組みを開始した「Audi race experience(アウディ レース エクスペリエンス)」のリリースに、しれっと書かれた一文だった。
ちなみにアウディは2001年という早い段階から「Audi driving experience(アウディドライビング エクスペリエンス)」としてアウディオーナーを対象に運転技術向上プログラムを開催しており、これまでに2000名以上のユーザーがこれを経験しているという。そのメニューは日常の安全運転に役立つ「Active Safety(アクティブ セーフティ)」や、アウディの高性能スポーツカーであるR8用のプログラム「R8 experience tour(R8エクスペリエンスツアー)」など幅広い内容を誇っている。
だがなんと言っても一番興味深いのは、レース参戦への扉となるモータースポーツ用プログラムだ。その入門編としてアウディはまず「Circuit trial training session(サーキット トライアル トレーニング セッション)」を設けており、こちらは前回、carview!のU編集長がレポートしている。
【関連記事】
アウディのサーキットトライアルで速く安全に走る技術を磨いた
そしてアウディジャパンは、ここからさらに日本独自の展開として、「Circuit trial session(サーキット トライアル セッション)」を設置。「アウディ レース エクスペリエンス」の一環としてタイムトライアルイベントを開催し、総合優勝したドライバー1名に、Audi Sport GmbH生産のレース車輌であるAudi RS3 LMSを使用したスーパー耐久シリーズ(ST-Rクラス)への参戦権利を与えているのだ。
ちなみにサーキット トライアル セッションに参加するためには、トレーニングセッション受講もしくはJAFモータースポーツライセンスを所有していることが条件。となれば編集長とボクは、参戦権利があるんじゃない!? というわけでアウディジャパンにコンタクトしてみると「このイベントの愉しさや主旨をきちんとレポートしてくださるならOKですよ!」という快諾が。「やりますよ、えぇやりますとも!」と意気込んで、ボクは編集長とダブルエントリーしたのだった。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
独自開発のトヨタ・カローラGRS TCRを展開するTGRアルゼンティーナ、他地域への販路拡大を断念か
プジョー9X8の2025年ラインアップが確定。新人ヤコブセンはデュバル&バンドーン組に加入
片耳ミラーの「テスタロッサ」は別格! バブル時代に憧れたフェラーリが不動車でも3200万円と高値に…「モノスペッキオ」は大人気です
【この356Cなんぼ?】1964年製「ポルシェ 356C」歴史的ポルシェはその魅力でクラシックカーファンを魅了する
【スーパーカー・オークションは大盛況】2台のGTRが話題に!ディアブロGTRとGTR 50イタルデザイン、気になる結果は?
アキュラ『RSX』、電動SUVクーペとして復活へ…プロトタイプが公道テスト開始
BYD、e-スポーツセダン『シール』に各賞受賞を記念した特別限定車“Edition Pale Green”を設定
レンジローバー・イヴォークのPHEVモデルにデザイン性や快適性を高める装備をプラスした特別仕様車「キュレイテッド エディション」が登場
アルファロメオ『ジュニア』に4WDの「Q4」登場、EVとハイブリッドを設定…ブリュッセルモーターショー2025
“エクストレイル顔”の日産「エルグランドグラシア」がスゴかった!? いまでも反響多い!? 「SUVミニバン」となった日産校の「カスタムカー」とは
スポーツモデル? それともスポーツじゃない? 判断に迷う[クルマ]3選
フェラーリの2024年の耐久レースを振り返る! 責任者が語る「もっとも悔やんでいること」とは? 2025年の活躍にも注目です
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
【もう免許は不要】論者に贈る“自動運転の嘘”。テスラも未だ「レベル2」、実用化はずっと先な理由
【レクサス「RC」生産終了】“ファイナル・エディション”発売。「RC F」はエンジンもスペシャル…666万円から
現行型「スイフトスポーツ」をデカフェンダーでワイドボディ化。ブランド初のタイムアタック車両が気合十分
ホンダと日産、ガソリン価格、アジアンカー…2025年に爆発しそうな“自動車をとりまく”話題4選
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(2)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!