自動車評論家が2週間でテスラを注文した理由は「クルマの常識が破られた」
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:テスラモーターズジャパン
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:テスラモーターズジャパン
モデルSの弱点は、自動車メーカーとしての歴史や技術の蓄積が差をつける分野だろう。シートのサポート性、ハンドルの初期操舵への応答性、無機質感が漂うインテリアなど、これからどうやって高級車らしさを演出できるか? また、北米向けのボディサイズは日本では大きいが、このあたりは他メーカーの高級車も似たような事情ではある。とはいえ気になる要素を加味しても、既存のクルマでは得られない“味”が濃厚だという事実は変わらない。
白状しよう。今年の年末年始に取材を兼ねて「モデルS 90D」と2週間過ごした。そして、ここには紹介しきれないほど多くのテスラワールドを体感し、常識を覆す型破りなつくりに衝撃を受け、購入を決意した。そんなわけで5月にクルマが届くまでの間、イメージを膨らませている最中なのだ。
バッテリー容量をどれだけ使うか?(バッテリー劣化と航続距離を自身の好みで任意設定できるバッテリーマネージメント機能がある)・・・とはいえ、実際の使い方でも90Dで400km、100Dだと450km程度は走れるので、航続距離も実はあまりネガ要素になってこないだろう・・・云々。また機会があれば、晴れてオーナーとしてのモデルSのレポートなども出来ればと思う。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
シーズン中のドライバー交代を繰り返してきたレッドブル。若手育成が機能せず、将来のラインアップに懸念
【ポイントランキング】2025MotoGP第3戦アメリカズGP終了時点
BYD、新型の低価格EV『ドルフィン・サーフ』 年内に欧州発売へ シーガルから改名
中部空港に「海外初進出のラウンジ」出現!…なぜ中部? 「刺さる人には刺さりまくり」な全容とは 旅行者必携「神コスパカード」もイケます!
「このヘルメット本当に安全なの?」ネット販売の“自転車用”を、国民生活センターが調査した結果
ビモータ『KB4RC』…徹底した軽量化、イタリア発の高級ハンドメイド[15秒でわかる]
「日産はスポーツカーを復活させる!」エスピノーサ新社長
日産の「新型ミニバン」登場は? 「シエンタ」「フリード」を超える「“小さい”3列シート車」はないの? アウトドア仕様やe-POWER四駆にも期待!?
ジープ『アベンジャー』、48Vハイブリッドの「4xe」生産開始
「運転免許の取得方法」4月から変更! MT車も乗れる「普通免許」が“一発”で取れない!? 「AT限定」取得後に4時間講習!? “初心者泣かせ”の新制度開始!
「歓迎します」→他国艦に向かってズドン! “礼砲“はなぜ始まった 今のルールは「経費節減」が目的だった!?
F-35「やっぱり導入したくない!」でも、難しい…? 踏んだり蹴ったりのカナダ 20年越しのジレンマ
条件さえ合えば超お買い得! 高性能なのに激安。メーカーの個性があふれる中古国産EV3選
【最後まで読もう】コンパクトカーより軽自動車のほうがリーズナブルでお得!…いっぽうで、見落としがちな注意点も
【ブランド力も問題】世界初のエンジンも搭載する日産の優等生「エクストレイル」はなぜ売れないのか
【超高級ミニバン】レクサス「LM」購入者の本音。走りに意外な高評価も、価格やエンジンに不満の声
「マツダ6」はなぜ生産終了したのか? ヒットした初代アテンザから最終型までの販売台数から見えてくるその理由とは
車内温度は50℃になることも…春でも危険。子どもの熱中症事故に気をつけろ! どうしたら防げる?
ハイヒールで運転する車に小学生が巻き込まれ…運転時の“靴”で交通違反になる? 事故を回避するたった一つの対策とは
【国内ホンダ初】「アコード」がハンズオフ機能を搭載へ…ファンが「遅すぎる」と漏らす理由とは?
「アルファード」で完成した“日本的高級車”の原点のような存在。名車「マークII」はどんなクルマ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!