現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 走りはまさにプジョー味 308CCの総合評価は?

ここから本文です

走りはまさにプジョー味 308CCの総合評価は?

今後の308シリーズに期待

ベースとなった308だって乗ってみれば悪いクルマじゃない。しかし日本で輸入ハッチバック車に求められる像に対して、サイズ、スペック、価格のそれぞれが何となく半端というかズレているのは事実である。しかし“CC”では、そうした部分はあまり気にならない。内外装のデザインやクオリティ、そこかしこからにじみ出るセンス、そして走りっぷりに至るまで、最新世代プジョーの良いところが前面に出ているという印象だ。

価格だけは、それでも引っ掛かるところではある。しかし充実度を高めた内容からすれば、高いとも言えないだろう。本国価格を見てもそうだし、引き合いとして適切かは解らないが、プレミアムを謳い車両価格も上ながら「コストの関係で…」とロールバーをポップアップ式ではなく固定にした某日本車を見たら、308CCはむしろ断然リーズナブルだとすら思ったのだ。どっちが洒落て見えて、どっちがクルマだけでなくそれがあるライフとしてプレミアム…というか小粋に見えるのか、という話である。

このCCにハッチバック、SWを加えて308シリーズは取り敢えずラインナップが完成した…かと思ったら、プジョーは今後もその仲間を増やしていくという。コンパクトSUVの3008も近日登場するし、更にはミッドシップスポーツの308RCZもすでにスケジュールに入っている。そういう意味では期待したいが、しかしあくまで主力はハッチバックなりSWだということは忘れてもらっては困る。スペックの充実、価格設定、プジョーのある生活を魅力的なものに見せる工夫…。やるべきことは山ほどある。せっかく素晴らしいイメージリーダーを得たのだ。うまく活用して308シリーズには、プジョーには、勢いを取り戻してくれることを切に願っている。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?