日産、新型軽スーパーハイトワゴンのルークスを発表。プロパイロットはさらに進化
掲載 更新 carview! 写真:日産自動車 83
掲載 更新 carview! 写真:日産自動車 83
日産は2月25日、昨年3月に発売された2代目デイズの派生モデルとなるスーパーハイトワゴン、新型ルークスを発表しました。初代はデイズ ルークスの名称で販売されていましたが、2代目はデイズを外して独立させ、強力なライバルであるホンダN-BOX、ダイハツ タント、スズキ スペーシアの背中を追うこととなります。発売は3月19日から。
デザインはワイドなグリルで堂々とした存在感を打ち出したハイウェイスターと、シンプルモダンを意図したというスタンダードの2タイプ。ボディカラーは2トーンが5色、1トーンが12色で、うち3色が新色となっています。
開口幅650mmに拡大された後席スライドドアには、セレナにも採用される片足を車体の下にかざすだけで自動開閉する「ハンズフリーオートスライドドア」を設定。後席は最大320mmのスライドが可能で、前方にスライドすると運転席に座ったまま後席の子供や荷物に手が届きます。また、助手席側スライドドア部に乗降をサポートする「オートステップ」も設定されました。
クラストップレベルの広さを実現したという室内は、後席ニールームを795mm、室内高は1400mmと小さい子供であれば立ったままの着替えも可能。荷室の床面も675mmと長く、48Lのスーツケースを4個積載できるスペースが確保されています。
デイズに軽自動車で初搭載した運転支援技術「プロパイロット」の進化版を採用。新たにミリ波レーダーを追加し、より遠くの先行車の状況を検知できるようにしたことで、従来よりもスムーズな制御を可能にしました。その他にも、前方を走行する2台前の車両を検知し、急な減速時の危険回避を促す「インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)」や、「アダプティブLEDヘッドライトシステム」を初設定するなど安全面も充実させました。
価格はハイウェイスターが173万4700円(X/FF)~206万6900円(Gターボ プロパイロットエディション/4WD)、スタンダードが141万5700円(S/FF)~168万800円(X/4WD)。日産と三菱の合弁会社NMKVによる姉妹モデルであるeKクロス スペース、eK スペースの発表から3週間ほど遅れての登場となりましたが、ライバルたちに引けを取らない充実した内容と言えそうな新型ルークス。春に向けてスーパーハイトワゴンの戦いが熱くなりそうです。
【 日産 デイズルークスのその他の情報 】
日産 デイズルークスの中古車一覧
日産 デイズルークスのカタログ情報
日産 デイズルークスの買取相場
次のページ>>スペック
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
次期「CX-5」は2027年に登場! マツダとっておきの次世代エンジン「SKYACTIV-Z」搭載が判明。
アウディ新型「Q6/SQ6 e-tron」発表!ミッドサイズSUVにしてBEV、4月15日発売へ。ポルシェとの共同開発プラットフォーム採用モデル
アロンソ、ブレーキトラブルでリタイア「リヤブレーキの温度が極端に高くなり、リタイヤを強いられた」
ボルトレートは1周目に痛恨のスピン「順位には満足できないが、初めてのドライレースを完走できてよかった」
リニア開業後は「品川まで10分」でも10年後!? 神奈川県の新駅周辺“今からスゴイ街に”する取り組みとは
スズキ新型「ジムニーノマド」なぜ人気? 発売直後に“受注停止”した待望の「5ドアSUV」がスゴイ! 販売店での反響は
ガスリー「望んでいたほど競争力を発揮できない難しい週末だった」アルピーヌは2戦連続の無得点
嘘だろ [日本製鉄]の米国への訴訟は日本全体の[イメージダウン]になるってホントかよ!?
WRブルーの「BRZ」に「STIパーツ」をてんこ盛り!「スバルらしさ」を重視してカスタムしたポイントはリアウイングにあり
アウディ、新型EV「Q6イートロン」4月15日発売 航続距離672km確保
アルファ・ロメオ新型『ステルヴィオ』完成間近? 現行車は段階的に販売終了へ
アウディ ミッドサイズSUV Q6e-tronを発表 最新のE/EプラットフォームでECUの統合制御を実現
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”
【4300万円以上!】タレントのユージがSNSで披露したマクラーレン「750Sスパイダー」はどんなクルマ?
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!