新型「ムーヴ」の売れ筋は150万円以下! Xグレードの“割り切り”と装備の狙いを開発者に聞いてみた
掲載 carview! 文:編集部 58
掲載 carview! 文:編集部 58
新型ムーヴの開発責任者、製品企画部・チーフエンジニアの戸倉宏征さんにも話を聞くことができました。
開発のキーワードは「目利き世代」。具体的には55~65歳をターゲットにしており、「子育てを終えた世代」「物を選ぶ目が肥えた世代」として、価格・装備・使い勝手すべてに“納得感”が求められるとのことです。
「ムーヴは“コスパに対する相場観が厳しい世代”に選ばれるべき車」と語る戸倉さん。だからこそ、今回のXグレードのように、電動パーキングやACCをあえて外し、必要な装備をしっかり入れるという割り切りがされたそうです。
これは単にコストの都合だけではなく、実際に市場調査でも「電動パーキングは使いこなせないから足踏み式のほうがいい」「街乗りメインだからACCは不要」といった声が多く寄せられていたそうです。
「ACCなどの先進装備は、上位グレードのGやRSにしっかり入れている。だからこそ、使い方に迷う人や不要だと思う人にまで無理に付ける必要はない」と、明確な住み分けを狙ったとのことでした。
装備を削る中で、「どう質を出すか」が勝負だったとも話していました。収納や使い勝手にもこだわりが込められており、たとえばヒーター操作パネル下の小物スペースは、箱ティッシュやスマートフォンがちょうど収まる絶妙なサイズ。
「少しの箱とか、お菓子とかスマートフォンを入れるのにちょうどいいんですよ」と話してくれたのが印象的でした。実際に展示車でスマートフォンを置いてみましたが、ぴったりフィットしていました。
手の届くところに配置されたカップホルダーや、小物入れ付きのアームレストなど、細かい“気づかい”があちこちにありました。
ちなみに戸倉さんは、これまでに3代目・5代目・6代目の内装設計を手がけてきた経歴の持ち主です。だからこそのこだわりが、新型ムーヴの内装にもしっかり息づいていました。
(次のページに続く)
>>【現地フォト】装備と見た目で選ぶなら? 新型「ムーヴ」のXとRSグレードを徹底チェック
◎あわせて読みたい:
>>新型「ムーヴ」登場前夜、ネットの反応は意外にも“辛口”だった。ユーザーが気にしているポイントとは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新車価格135万円! ダイハツ新型「軽“スライドドア”ワゴン」に注目! 「通院に最適!」の声も!? 10年ぶり刷新の新型「ムーヴ」販売店に寄せられた“反響”とは
ラグジュアリーフルサイズSUVのパイオニアだからこその完成度──新型キャデラック エスカレード スポーツ試乗記
カワサキの基盤を作った空冷バーチカルツイン:650-W1開発秘話
ド定番だけじゃつまらん!! 個性をビンビン主張する[風変わりなSUV]
ホンダ「新ステップワゴン」がスゴイ! “カクカク”ボディの「7/8人乗りモデル」! 約350万円からの「新モデル」が販売店でも話題に
マツダの新型「クロスオーバーSUV」世界初公開! 3代目に全面刷新! 見た目&中身は何が変わった? 開発陣が「CX-5」の魅力語る
ダイハツ最新「軽ワゴン」がスゴイ! 超豪華な「“真っ白”インテリア」&“本革パーツ”採用! 美しすぎる「ホワイトコーディネート」仕様! 高級感が半端ない「タント」の組み合わせとは?
約117万円! スズキ「新型コンパクト“セダン”」がスゴイ! “リッター26キロ”も走る 「全長4m以下」モデル! MTのみの“割り切りモデル“印国の「ツアーS」どんなクルマ?
135万円から! ダイハツ新型「軽ワゴン」がスゴイ! 高級感が漂う「ギラギラ仕様」…実は“オトク”に買える! “全面刷新”で大幅進化を果たした「ムーヴ」の魅力的なコーディネートとは?
トヨタ「新クラウン」発表に反響多数! 「さらに精悍に!」「上質な装備が良い」などの声! 汚れにくい「エステートRS “THE LIMITED-MATTE METAL”」がSNSで話題に
結局2022年登場のホンダ ステップワゴンは改良してよくなったの?
日産のコンパクト「“スライドドア”ハイトワゴン」に注目! 斬新“和風”マスク×全長4.5m級の「ちょうどイイサイズ」! 欧州モデル「タウンスター」がスゴかった
【強すぎ】「N-BOX」が25年上半期の販売1位に。ライバル「スペーシア」より20万円高くても売れるワケ
いま最強コスパの軽は「Nワゴン」。先進装備も走りもクラス上、価格も安いのに人気薄な理由とは? “登録済み未使用車”も驚く状況に
【決定】「シエンタ」一部改良に合わせ2人乗り「ジュノ」が追加。価格抑えめも生産枠少なく争奪戦に?
スライドドア化のネガはほぼナシ。“カスタム系廃止”の新型「ムーヴ」は市場に一石を投じる存在になれるか?
【試乗もした】新型「ムーヴ」はライバルたちとズバリ何が違う? 初のスライドドア搭載は果たして“買う”決め手になるのか
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
【実際どうなの?】爆売れ「ルーミー」購入者の本音。価格と機能に満足も「とにかく走行性能が悪い」と走りは辛辣
【実際どうなの?】「オデッセイ」購入者は走りやデザインに高評価。ただしミニバンらしからぬ低評価ポイントも
「ヴェゼル」が失速気味? 前年比割れも現場の温度感は“堅調”。支持される理由と同門「WR-V」との差とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!