新型「ムーヴ」の売れ筋は150万円以下! Xグレードの“割り切り”と装備の狙いを開発者に聞いてみた
掲載 carview! 文:編集部 53
掲載 carview! 文:編集部 53
6月5日の発表以来、メディアでも話題をさらっている新型「ムーヴ」。今回は、20代の新人編集部員Sが発表会場より第一印象をお届けします。
会場で特に注目を集めていたのが、量販グレードとされる「X」でした。
ダイハツ側の説明では、「売れ筋はX」「150万円以下に抑えるのに相当苦労した」と強調されており、「必要な装備をそろえて150万円以下に」という強いこだわりが伝わってきました。
X(2WD)の価格は149万500円。昨今の物価高や車両価格の上昇を考えると、必要十分な装備は整っていて、普段使いに不便を感じることはなさそうです。
たとえば、電動パーキングブレーキやACC(アダプティブクルーズコントロール)は非搭載ですが、オートエアコンやチルトステアリング、シートリフターといった実用装備は標準装備。
ライバル車と装備内容を比べてみると、同じくスライドドアを採用したスズキ「ワゴンRスマイル」の「G」グレード(148万9400円)や、ダイハツ「タント」の廉価グレード「L」(148万5000円)では、LEDヘッドランプやチルトステアリング、シートリフターが省かれています。そう考えると、ムーヴのXグレードは150万円以下という価格帯ながら、日常使いで「これがあれば困らない」と思える装備がしっかり揃っている印象です。
また、価格帯が近いモデルとして、スズキ「ワゴンR」の量販グレード「ハイブリッドFX-S」(146万3000円)も挙げられます。こちらはACCを装備していますが、スライドドアではないため、運転支援を取るか実用性を取るか、装備の違いで悩ましくなるポイントかもしれません。
シートは上位グレードの「RS」と共通のフカフカ系で、座ると少し沈み込む感触があります。疲れにくさを重視する層には好まれそうですが、好みが分かれるポイントかもしれません。
素材はファブリックのみですが、見た目にチープさはありません。ただし、先代ムーヴのカスタムグレードに設定されていたレザー調×ファブリックのコンビシートは、今回はメーカーオプション扱いに。これはちょっと残念…と思っていたら、担当者いわく「そこまでニーズがなかった」とのことでした。
(次のページに続く)
>>【現地フォト】装備と見た目で選ぶなら? 新型「ムーヴ」のXとRSグレードを徹底チェック
◎あわせて読みたい:
>>【お待たせ】新型「ムーヴ」発表。スライドドアで130万円台~は安いのか、2年越しの“鮮度”は大丈夫?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「新型ムーヴにライバルはいません!」 同門タントもワゴンRも競合じゃないと開発者が語るワケ
新型ムーヴが登場したけど新型ワゴンRはどうなった? 発売から8年を経過してもフルモデルチェンジしない理由とは
ダイハツ新型「ムーヴ」発表! 30年の歴史で初の「スライドドア」なぜ採用? 「タント」や「キャンバス」じゃダメ? あえて「ちょうどいいサイズ」で求められる理由とは!
無塗装樹脂バンパーがSUVに増加中! なぜ増えてるのか? 利点と注意点
えっ、人気だったのに……新型は「ムーヴ カスタム」廃止ってマジか! 消えた理由と新提案の「アナザースタイルって何?」を開発責任者に直撃!
新型RAV4世界初披露!! これはガチで売れそう!! スペック研究と「走り」の期待
新型クラウンの本命は、SUVとワゴンのいいとこ取りで超快適! トヨタ・クラウン エステートRSを渡辺敏史がドライブ【試乗レビュー】
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
163万円! 日産「最新ルークス」がスゴい! 先進Vモーショングリル×Mハイブリッド搭載! 使い勝手よすぎる最廉価の「4人乗り軽ワゴン」どんな人が買う?
210万円から! 三菱「最新デリカ」に反響あり! 「カッコいい!」「アグレッシブな顔」“スゴいデザイン”が好印象!? 低燃費エンジン×画期的スライドドア搭載の「D:2」とは!
スバル版新型ムーヴ出たぞ!! 136万円スタートで大幅進化
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表! 全長4.2mの「ちょうどイイサイズ」に「ド迫力エアロ」がカッコいい! 注目の「LBX“モデリスタ”」ノーマルとの大きな「違い」とは
【実際どうなの?】デザインと広い室内で人気の「ヴェゼル」。高評価続出も、走りは好みが分かれる結果に
【激変】中国で公開された新型「フィット」にネット震撼。日本にも“この顔”が導入されるのか…?
「カローラクロス」改良で販売店に問い合わせ殺到中。「GRスポーツ」は受注停止状態…爆売れのワケとは?
【都市伝説とも言えず…?】愛人を助手席に乗せていれば、オービスが光っても“ハガキがこない”のは本当か
「アクア」がマイチェン控え受注停止中。堅調に売れる理由と、それでも現行で終了の可能性が高いワケ
【欧州で大ヒット】ルノーの小型SUV「キャプチャー」が新型に。2つのハイブリッドの差やライバルとの違いは?
【何が起きた!?】入手困難だった「GRヤリス」が“普通に買える”事態に。その理由は「売れないから」ではない?
新型フォレスターは「ライトウェイトスポーツ」か「新幹線」か。性格真逆の2モデルを比較試乗
終売する「Q2」後継を担う新型アウディ「Q3」登場間近。ワールドプレミアは日本時間の6月17日
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!