44年ぶりに復活したSクラスカブリオレとSLKのMC版・SLCに試乗
2016/05/03 10:00 carview! 文:清水 和夫/写真:メルセデス・ベンツ日本
2016/05/03 10:00 carview! 文:清水 和夫/写真:メルセデス・ベンツ日本
ときおり冷たい風が吹き下ろす南フランスのリゾート地・ニースでメルセデスのオープンカーの最新モデル2台に試乗した。1台は「Sクラス カブリオレ」。 2+2シーターの高級クーペのオープンカーなので、メルセデスの最上級ドライバーズカーだ。もう1台はメルセデスのスポーツカーのエントリーモデルであり、バリオルーフという電動ハードトップの「SLC」。タキシードとブラックタイが似合いそうなSクラス カブリオレと、ジーパンTシャツで乗れるSLCをレポートする。
Sクラスというと最高級セダンのイメージが強いが、クーペも用意されている。ちょうどベントレーのコンチネンタルGTと同じセグメントだ。そんなメルセデスの高級クーペをベースにしたカブリオレが1961から71年に生産された「W111」で、気品にあふれるスタイルは富豪の間で人気が高かったという。
そのSクラス カブリオレが44年ぶりに復活したのだ。オープンのスタイルはボディのエッジラインがシャープで、リアエンドのスタイルはむしろハードトップよりもスポーティだ。高級クーペはビジネスシーンでも似合いそうだが、オープンモデルこそ大人の贅沢という感じがする。
リカルド陣営、契約解除望むマクラーレンF1に28億円の違約金を請求か
車内温度を迅速に下げるには「熱気を早く排出できるか」が鍵【カーライフ 社会・経済学】
【新型ジムニーカスタム大特集】女性目線で仕上げられた細かなカスタムが光る! マットサービスファクトリーのジムニーカスタム【ジムニー天国2022】
サドルの高さ調整で大きく変わる、自転車の進み方
【ドライブグルメ】中央自動車道・談合坂SA(上り)では、山の幸「おいしい鶏」をどんぶりとラーメンで!
メルセデスベンツ「EQS SUV」のモデルレンジと価格、オプション設定が欧州で発表!
子どもにとってシートベルト=安全装置ではないという現実【岩貞るみこの人道車医】
スポーツカーはMT一択でしょ!はもう古い。現代のロードスター選びはAT限定免許でも楽しめる2.0Lエンジンの「RF」がアリな理由。
車中泊するなら必須!「もはや部屋超え?」星空眺めながらゴロンできる装備とは!? 車中泊向きな新型SUV 3選
これぞスクーター界のフェラーリ!? 強烈個性が光る! イタルジェットスクーター徹底試乗
トヨタにスバルにマツダに日産もガチで「偉大なる草レース」に参戦! いまS耐に自動車メーカーが本気になるワケ
日野、古河工場と羽村工場で稼働停止 エンジン製造設備の故障で
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に