「ランドクルーザー250」のおすすめグレードとは? 長く乗りたい人は“ナビ選び”に注意!?
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:編集部、トヨタ自動車 139
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:編集部、トヨタ自動車 139
話題沸騰中のトヨタ「ランドクルーザー250」(以下ランクル250)。予想通りの人気で予約が殺到するなど、大混乱が起きています。
8000台限定のファーストエディションの入手はもう難しそうですが、カタログモデルは月販2250台と比較的豊富に供給される予定なので、受注や納期の混乱は次第に改善してくるのではないでしょうか。そこで今回は、ランクル250のカタロググレードを購入者目線で解説していきたいと思います。
現在検討中、もしくはなんとなく気になっている人はグレード構成や装備、予算感などを把握するためにも、ぜひ参考にしてみてください。
※ファーストエディションは販売店によって販売条件が異なったり、すでに完売していたりするため、本稿では取り上げません。
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>【待ってたぜ】トヨタ「ランドクルーザー250」発売! まずは限定8000台の特別仕様車から
>>トヨタ ランドクルーザー250の価格やスペックはこちら
>>トヨタ ランドクルーザー250のユーザーレビューはこちら
>>トヨタ ランドクルーザー250のグレード一覧はこちら
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「普通二種免許」教習時間の“大幅削減”で取りやすく! 運転手不足に対応 大型・中型からも消えた項目が
「無重力シート」標準装備! 電動ミニバン『X9』が改良、13分の充電で400km走れる
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「全日本ってこんな感じだったよな」BMW M1000RRで3位表彰台を獲得した浦本修充/全日本ロードもてぎ2&4 JSB1000
【日産復活の切り札!?】北米登場「新型セントラ」が超イイ感じ!! 日本導入可能性は??
そういえば新型フロンクスってどこが日本仕様だったの?
中国BYD、日本市場に低価格の軽EVを投入へ[新聞ウォッチ]
避難時はバイクのカギを挿したまま放置した方がいいってホント? その理由を徹底解説
「東北を縦断する本線」が大変化!いよいよ“不通”解消へ 新たに快速も登場
レッドブル相談役マルコ、“理想的な後継者”としてセバスチャン・ベッテルを挙げる「彼は将来何をしたいのか分かっている」
スズキ『スイフト』のオフロード仕様が爆誕!? 32mmアップの4WD「AllGrip FX」とは
2024年「交通違反」ランキングTOP5! 最も多かった違反は“いつもの道”に潜んでいた! 「全国運転マナー」の現状とは
【独自】1600万円超!? アウディ史上最高級SUV「SQ9」は市販に向けニュルで限界テスト中…26年前半公開へ
【全高1550mm問題】一般的な機械式立体駐車場が使えるSUVはどれくらいあるの? 国産ナンバーワンのラインアップはマツダだった
サイズも装備も近い「シエンタ」と「フリード」。“子育てファミリー向け”で比較すると一択になる理由
【モデル末期でも買ってOK?】オーナーレビューから読む「CX-5」が長年好評なワケ…ただし気になる指摘も
【N-BOX強すぎ問題】だけじゃない。「N-WGN」販売苦戦の痛すぎる理由…復調の可能性はないのか?
中古で狙う「マニアックなスズキの名車」3選 海外製ならでは走りの良さや6速ATなどおすすめポイントを解説
【日本の宝】「スイフトスポーツ」実際どうなの? 購入者はコスパの高さに満足も、やや気になる点も
「これがアウトバック?」巨大SUVに転身した新型が発表される。500万後半スタートで…日本発売はあるか
【8年以上】売れ続ける「ルーミー」はそんなに素晴らしいのか…「ソリオ」とどっちを買うのが正解?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!