サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > CX-5&CX-8商品改良 「らしくない」ガソリンターボ、ドライブ好きに勧めたい6MT

ここから本文です

CX-5&CX-8商品改良 「らしくない」ガソリンターボ、ドライブ好きに勧めたい6MT

CX-5&CX-8商品改良 「らしくない」ガソリンターボ、ドライブ好きに勧めたい6MT

CX-5 XD エクスクルーシブ モード

6MTはドライブ好きに大いに受けそう

一方、これまではディーゼルのみのラインナップだったCX-8では、「さまざまなライフスタイルに応じた選択肢の提供」と銘打って、前出のターボ付きと共に自然吸気のガソリンエンジンが新設定されたのも大きなニュース。ちなみに、基本スペックはCX-5用に準じるものの、こちらには気筒休止機構が採用されないのは、「重量が重い分高負荷域での使用が多く、それゆえ気筒休止が可能な領域に入り辛いため」と説明されている。

ターボ付きに比べて駆動ギア比が低められたことで、エンジン回転数の伸びに対する車速の高まりは見劣りをするものの、少なくとも1人乗りでのテストドライブでは加速力に不満を覚えることはない。3000~4000rpmで、なかなか太いトルク感が味わえるのが良い。減速時にダウンシフトを早めのタイミングで行うATは、いかにも「クルマ好きの技術者がセッティングした」という印象。それゆえ、エンジン音は比較的素直に聞こえてくるが、そこにこもり感が伴わないこともあって、余り気にならないのは幸いだ。

また、特にクルマ好きの間で話題となりそうなのが、CX-5のディーゼルにMTが新設定というニュース。こちらも短時間ながら味見が出来た。CX-5では初となる「3ペダル」のモデルだが、ドライビングポジションに違和感はない。ただし、クラッチペダル左側に残されたスペースはややタイト。幅広の靴を履いた場合、左側のフットレストと干渉の可能性がゼロではなさそうだ。

左腕を降ろした自然な位置にレイアウトされた短めのシフトレバーは、ストロークは短くないものの操作感は自然。ブレーキとオルガン式アクセルペダルの位置関係が絶妙で、実は「ヒール&トー」の操作がすこぶる行いやすいことに、またも「クルマ好き技術者」の存在を意識させられることとなった。1速ギアでクラッチのみでのスタートも可能なほか、6速ギアで1000rpm、約55km/hからアクセルを踏み込んでも何とか車速のリカバリーが可能というフレキシブルさも見逃せないポイント。強力なトルクバンドを細かくキープした走りも可能であるなど、メリハリの利いたドライブ好きには大いに受けそうなMT仕様だ。

マツダ CX-5の中古車

マツダ CX-5の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2020/5/14 16:43

    違反報告

    最近うちの近所で トヨタのアイシスの家とアルファードの家の人が二人ともCX-8に乗り換えた。いい車なんだろなと思う。価格も車格に比べて安いと評判だしね。22インチ入れてフェンダーアーチの樹脂の部分をボディー同色にしてリアのエンブレムを全て無くしていたのを見た。国産に見えない。めっちゃかっこ良かった。
  • 2020/4/17 12:45

    違反報告

    「新しいアイテムは定期改良を待たずに投入する」≒フルモデルチェンジ時に他社より詰めきれずにリリースしてるので改善項目が多い、という気がします。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン