CX-5&CX-8商品改良 「らしくない」ガソリンターボ、ドライブ好きに勧めたい6MT
掲載 更新 carview! 文:河村 康彦/写真:篠原 晃一 2
掲載 更新 carview! 文:河村 康彦/写真:篠原 晃一 2
【 CX-8 25T Lパッケージ(6AT・4WD) 】
全長×全幅×全高=4900×1840×1730mm
ホイールベース=2930mm
車両重量=1890kg(7人乗り)
駆動方式=4WD
エンジン=2.5リッター直列4気筒DOHC直噴ターボ
最高出力=169kW(230ps)/4250rpm
最大トルク=420Nm(42.8kg-m)/2000rpm
トランスミッション=6速AT
使用燃料=レギュラーガソリン
サスペンション=前:マクファーソンストラット式
後:マルチリンク式
タイヤサイズ=225/55R19
JC08モード燃費=12.0km/L
車両本体価格=424万4400円
【 CX-5 XD エクスクルーシブ モード(6MT・2WD) 】
全長×全幅×全高=4545×1840×1690mm
ホイールベース=2700mm
車両重量=1620kg(19インチタイヤ装着車)
駆動方式=2WD
エンジン=2.2リッター直列4気筒DOHC直噴ディーゼルターボ
最高出力=140kW(190ps)/4500rpm
最大トルク=450Nm(45.9kg-m)/2000rpm
トランスミッション=6速MT
使用燃料=軽油
サスペンション=前:マクファーソンストラット式
後:マルチリンク式
タイヤサイズ=225/55R19(高輝度ダーク塗装)
WLTCモード燃費=18.6km/L
車両本体価格=365万5800円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
フツーがスゴい──ダイハツ・ミライース試乗記
発表5日で受注停止! 大人気のスズキ新型「ジムニーノマド」が欲しい…でも買えない、じゃ買えた時にどう支払う? 計算してわかった“コスパ”の良さとは
日産「セレナ」四駆のe-POWERが早くも人気! シフトレバー廃した「“ツルツル”シフト」がスゴい! 定番ミニバンの斬新すぎるインテリアとは?
レクサスが考えるV8ラグジュアリーは至極だ!──新型LC500 Sパッケージ試乗記
そのゼッケンの由来は? 世界選手権に参戦する日本人ライダーに聞いてみた【2025年版】
【F1第1戦決勝の要点】アントネッリが16番手から4位入賞。賞賛に値する挽回ぶりと果敢な走り
福島‐宮城の“バイパス”本復旧まであと一歩! トンネル3本掘った国道349号の「山側別ルート」現況は
鈴鹿サーキットに“働くのりもの”が大集合…「見て」「触って」「乗れる」体験に【ゴールデンウィーク】
スーパーGT岡山公式テストは2日目午後もウエットが続く。STANLEY CIVICがトップタイムで終える
ホンダの“軽二輪スーパースポーツバイク”「CBR250RR」の2025年モデルとは? 個性が際立つアグレッシブなカラーリングで新登場
【海外】スズキが「ロータリーエンジン搭載バイク」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
【MotoGP】モルビデリ、1414日ぶりの表彰台! 「マルケス兄弟の後ろは今できる最高の結果だ」
【目標の40倍】オーダー殺到、4日でストップ…なぜ「ジムニーノマド」は受注停止に追い込まれたのか?
「ランクル300」いよいよマイチェン秒読み!? 室内装備を進化させつつ販売再開か。予想価格は525万円から
【日本上陸はいつだ?】トヨタが新型「C-HR+」、「bZ4X」、レクサス「RZ」でBEVのラインアップ強化を発表
【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る
バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
キャデラックが「リリック」で日本に攻勢開始。“ベイビーエスカレード”など車種拡大戦略への勝算は?
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
ロングセラーというボルボ流の安心感。最上級SUV「XC90」は“大幅改良”で鮮度が高まった今が買いかも
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!