サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 本当に「欲しい!」と思える1台――進化型GRヤリスに試乗。新旧比較でその真価を体感した

ここから本文です

本当に「欲しい!」と思える1台――進化型GRヤリスに試乗。新旧比較でその真価を体感した

本当に「欲しい!」と思える1台――進化型GRヤリスに試乗。新旧比較でその真価を体感した

新型GRヤリス(GR-DATモデル)

いちクルマ好きとして本当に「欲しい!」と思える1台

そして最後は、簡易的なダートコースで現行RZのダート仕様車(iMT)と、進化型8速ATのラリーチャレンジ仕様車を乗り比べた。

ここでの答え合わせとしては、進化型のボディ剛性と出力の向上が、現行型に大きく差を付けるという展開だったはずだが、それぞれ2周の周回と、走るほどに轍(わだち)が深まる状況では違いを見いだしにくかった。

50:50の等速トランスファーを装備したダート仕様車はトラクションの掛かりが良く、ウェット路面同様現行モデルでも、その操作性が見劣りしなかったからだ。もっとハイスピードな領域を然るべきドライバーが走らせれば、その進化と真価を感じ取ることができるのだろう。また筆者は思わずセンターコンソールに手を伸ばして空振りしてしまったが、ハンドル横に移設した競技用サイドブレーキはアイデアものだった。

果たしてGRヤリスは、見事な進化を遂げていた。

コーナーではフロントの高い接地感を保ったままリア旋回し、きれいに向きを変えながら、雨の中でも前へ前へと進むそのコントロール性の高さには、大いに感動させられた。

開発ドライバーのひとりである大嶋和也選手がインタビュー時間に朴訥(ぼくとつ)と、「本当は、ドライで乗ってもらいたかった。もっとその進化を、感じてもらえたと思います」と、残念そうに語ったのが印象的だった。

その機会は次回にお預けだが、前にも増して筆者のGRヤリス熱は高まった。いちクルマ好きとして、本当に「欲しい!」と思える1台だった。

>>合言葉は「壊してくれてありがとう」。レースで鍛えられた新型GRヤリスの過激すぎる進化の中身

>>GRヤリスの価格・スペック詳細はこちら
>>新型GRヤリスの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>GRヤリスのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>GRヤリスの中古車情報はこちら
>>乗り換え時はいくらに? GRヤリスのリセール価格はこちら

>>全国のサーキット・走行会・イベント情報がまとまった「みんカラサーキット」はこちら

トヨタ GRヤリスの中古車

トヨタ GRヤリスの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン