サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 大幅改良で走りが激変「ヴェゼル」の買いは最上級「Z」の4WD。新設定ハントパッケージの評価は?

ここから本文です

大幅改良で走りが激変「ヴェゼル」の買いは最上級「Z」の4WD。新設定ハントパッケージの評価は?

16インチタイヤのXグレードはFFも好印象

とはいえ、ハイブリッドのFFでも「e:HEV X」になると印象は変わります。

サスペンションの味付けは同じということですが、16インチタイヤがマイルドさを演出してくれます。

マイナーチェンジで新設定されたオフロード系の「ハントパッケージ」は4WDを選ぶのが順当ではありますが、ライト感覚にFFを乗りこなすのも面白いかもしれません。

また、ガソリンエンジンの「G」でも常時四駆に近い4WD制御になっているのはハイブリッドと共通です。

発進時からリアが駆動しているため、アクセルを大きく踏み込んだ加速時にも前後を駆動させているのが実感でき、SUVらしい安定感が味わえます。

都市型SUVらしいルックスをさらに磨いたマイナーチェンジ版ヴェゼルが、走らせてみると4WDが好印象というのは意外かもしれませんが、それが筆者の正直な印象です。

予算の関係もあるので4WDは選びづらいという方もいるでしょうが、可能であれば試乗してみることをお勧めしておきます。

>>大幅マイナーチェンジしたヴェゼルをギャラリーで見る

<終わり>

>>ヴェゼルがシティ派からアウトドア派へ転向!? “ハントパッケージ”ってなんだ?

>>ホンダ「WR-V」と同門「ヴェゼル」を比べてみたら?

>>走りはシビック級。コスパの鬼「WR-V」の秘密はホイールベースにあった

ホンダ ヴェゼルの中古車

ホンダ ヴェゼルの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン