現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > up! GTIにはクルマ好きが一度は知るべき日本車にない別世界がある

ここから本文です

up! GTIにはクルマ好きが一度は知るべき日本車にない別世界がある

1.0リッター直噴ターボの荒々しいキャラクターが魅力

そしてその浮きっぷりは、走りでもよい方向で発揮される。日本の低いスピードレンジで走らせるup! GTIは、1リッターターボを搭載するシティコミューターとは思えないほどシッカリしている。

アウトバーンを全開でカッ飛ぶ可能性をもきちんと想定されたシャシーは実に骨太。それを支えるサスペンションは、そのほとんどが100km/hを上限とする日本の高速道路ではフラリともしない。かといって必要以上にダンパー&スプリングが固められていないから、日本特有の目地段差に対しても乗り心地がちゃんと確保できている。

かたやハンドルを切り込めば、操舵初期からタイヤのグリップが立ち上がり、狙ったラインを正確にトレースできる。ストロークをそれほど長くは取れないであろうリアサスペンションは、車体がロールしてもしっかりとタイヤを地面に押しつけ安心感が高い。ドライバーの技量によってキビキビ走ることも、安定して走ることもできる間口の広さを持っている。

面白かったのはその1.0TSIターボが、ヨーロッパにいたときよりも一段と荒々しく感じられたことだった。街中では3気筒エンジン特有のビート感を響かせながら、“ズドドドド”と吹け上がる。高速巡航ではその排気脈動が高回転でトーンを揃え、“ビーン!”とトップエンドまで回って行く。フォルクスワーゲンとしては初となるガソリンエンジン用粒子フィルターの影響はあまり感じられず、パーシャルスロットルからアクセルを踏み込んでもそつなくトルクが追従してくるのは、燃調セッティングになんらかの変更があったからなのだろうか?

ともあれ6速MTを目一杯引っ張って、この鼓動を感じながら走っていると、日本では遙か昔に失われてしまった“クルマを動かす”愉しさが、ブワッとあふれ出してくる。116psのパワーは必要にして十分であり、200Nmのトルクは全域で柔軟である。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

167 . 3万円 234 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 257 . 0万円

中古車を検索
フォルクスワーゲン アップ!の買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?