サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > クラウンが国民車に返り咲くにはアルファードやドイツ車に勝る圧倒的な魅力が必要ではないだろうか

ここから本文です

クラウンが国民車に返り咲くにはアルファードやドイツ車に勝る圧倒的な魅力が必要ではないだろうか

最新のクラウンにかつての上級国民車の資質はあるか?

「新時代の国民車」を探す実地調査企画の第23回。今回の調査対象は、いささか旧聞に属するかもしれないが、2018年6月のフルモデルチェンジで「15代目」となった「トヨタ クラウン」である。
>>国民車とは?

普段は100万円台からせいぜい300万円ぐらいのモデルを対象に調査を重ねている当コーナーだが、今回のクラウンは明らかに価格帯が異なり、いわゆる国民車枠(大衆実用車枠)からは完全に外れている。

だが、いつ頃まで現役だったフレーズかは知らないが、本邦にはかつて「いつかはクラウン」という強力なフレーズがあった。クラウンは、国民車ではなかったかもしれないが「上級国民車」ではあったのだ。

そんな元・上級国民車は2019年の今、どうなっているのか? それは今もなお「上級国民車」たり得る資質を備えているのだろうか?

そのあたりを確認すべく、筆者は都内某所に赴いて「トヨタ クラウンハイブリッド2.5 G」の重厚なキーを受け取り、しばし試乗した。

そして……結論から申し上げると、15代目のトヨタ クラウンは「国民車」ではないのは当然として、もはや「上級国民車」でもなかった。

より正確に言うのであれば、どんな属性のどんな国民が車両価格562万1400円(総額で言えば600万円ぐらいだろうか?)も支出してこの車を買っているのか、筆者はイメージできなかったのである。

トヨタ クラウンの中古車

トヨタ クラウンの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン