現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 痛快かっとび軽ターボはなんと4ナンバーだった! 性能も見た目も乗り手を選んだ初代スズキ「アルトワークス」

ここから本文です

痛快かっとび軽ターボはなんと4ナンバーだった! 性能も見た目も乗り手を選んだ初代スズキ「アルトワークス」

痛快かっとび軽ターボはなんと4ナンバーだった! 性能も見た目も乗り手を選んだ初代スズキ「アルトワークス」

スズキ アルトワークス

速いベーシックカーはマニア心をくすぐるもの

1980年代後半、日本車は「DOHC」「ターボ」「4WD」といった先進技術をものにして、“楽しいクルマ作り”に集中する。その象徴的な存在が、1987年デビューのスズキアルトワークス」だった。僅か550ccながら、速さは1.6Lスポーツに匹敵。しかも当時、税金面で有利だった4ナンバーの商用車登録なのである。なんとも愉快な日本の宝物を紹介しよう。

日本が誇るマイクロスポーツ、それがアルトワークスだ。軽自動車の制約のなかで、走りの喜びを徹底的に追求した超スパイシーモデルである。

アルトはいわずと知れたスズキのベーシックカー。使いやすい室内空間と、必要十分な走り、そしてリーズナブルなプライス設定を融合した、庶民の「足グルマ」だ。それは昔も今も変わらない。

しかし良きベーシックカーほど、スポーティカーのベースとして最適なのは洋の東西を問わず常識だ。あの「ミニ クーパーS」しかり、「ゴルフ GTI」しかり、実用車として煮詰められたタフなメカニズムを持つだけに、チューンアップするとその走りのポテンシャルが際立つのだ。またベーシックカーなのに「速い」という意外性は、マニアの心をくすぐるのに十分なスパイスとして作用する。

1987年2月にラインアップに加わったアルトのスポーツモデル、ワークスは、それはそれは過激なチューンアップを施した「本気のスポーツモデル」だった。

(次のページに続く)

>>この記事のフォトギャラリーはこちら

#スズキ #アルト #アルトワークス #旧車 #ミラ #ミライースGR SPORT #ターボ

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

153 . 8万円 168 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2 . 9万円 270 . 0万円

中古車を検索
スズキ アルトワークスの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

ガソリン軽油割引中