守備範囲が極めて広いB58型ユニット
BMWファンの多くは、モデル名以上にコード番号で車種を識別することが少なくない。初代M3はE30型で、現行の3シリーズはG20型、5シリーズはG60型と呼ばれている。その方がわかりやすい、という読者はいらっしゃるだろう。
【画像】適度なサイズが生む出色の運転体験 BMW X3 M50 サイズの近いスポーツSUVたち 全139枚
1歩踏み込むと、エンジンにもコード番号が振られている。例えばE30型に載っていた4気筒エンジンは、B23型と呼ばれる。最近のユニットで外せないのは、B58型。3.0L直列6気筒ガソリンターボで、傑作の1つに数えていいだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
本来ならば後継エンジンが登場してもおかしくないが、電動化に向かうこのご時世に新規開発はもう無いでしょう。
しかしB58エンジンは素晴らしい。N55も良かったが、確実に進化している。