デリカミニは約180万円~。ワイルドな見た目で予約好調、検討ユーザーは急げ
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:編集部 168
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:編集部 168
「デリカミニ」の発売日が5月25日に決定しました! 昨年末から注目を集めていたこともあり、3月5日時点の予約受注台数はすでに7000台。時とともに納期が延びるのはほぼ確実で、検討中のユーザーは何はともあれディーラーに急ぐのが吉であります。
>>デリカミニの公式画像はこちら
>>デリカミニの価格やスペック情報はこちら
早速グレードを見てみましょう。
<NAモデル>
G(FF)|180万4000円
G(4WD)|201万5200円
Gプレミアム(FF)|198万5500円
Gプレミアム(4WD)|214万9400円
<ターボモデル>
T(FF)|188万1000円
T(4WD)|209万2200円
Tプレミアム(FF)|207万4600円
Tプレミアム(4WD)|223万8500円
NA/ターボに関わらずプレミアムには車線維持機能とACCを組み合わせたマイパイロット、電動パーキングブレーキ、運転席側電動スライドドア、デジタルミラー、マルチアラウンドモニター、後席サーキュレーターやサンシェード、15インチタイヤ&アルミホイール(FFの場合、4WDは全グレードが標準)などが標準装備となります。
内装はベースとなった「eKクロススペース」のほぼキャリーで、見た目から連想するような変更点はありません。エンジンやシャシーなども同様で、4WD車の最低地上高が1cm高くなった程度。WLTCモード燃費もFFで19.2~20.9km/L、4WDで17.5~19.0kkm/Lと全く同じです。
一方、外観は前後ともにデリカミニのオリジナルで、クロカン風プロテクターを思わせるバンパーデザイン(ダイナミックシールド)やDELICAのロゴ、さらに英国車「ランドローバー ディフェンダー」を思わせるキュートな丸目ヘッドライトなど、アイコニックなポイントが満載。
リアルな話、このキャッチーなルックスのみで購入を決意したユーザーがほとんどではないかと想像します。ドレスアップ用のアクセサリーが豊富なのも特徴で、ロゴをホワイトレタリングにしたり、ダイナミックシールドを光沢ブラックにしたり、サイドデカールやマッドフラップを装着したりと楽しみが広がりそう。
最後に、ベースモデルですでに販売が終了しているeKクロススペースと同グレードの価格を比べてみると、NAモデルで最大11万円の価格上昇、ターボモデルは逆に5~13万円程度安くなっていますが、おおむね誤差の範囲内という印象です。
軽スーパーハイトワゴン・カテゴリーは王者「N-BOX」の一人勝ちになっていたわけですが、ついに強力なキャラクターをもつ挑戦者が登場したという感じで、今後のシェア争いも気になります!
>>N-BOXの価格やスペック情報はこちら
>>N-BOXカスタムの価格やスペック情報はこちら
>>eKクロススペースの中古車相場はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【25’ 2/17最新】レギュラーガソリン全国平均184.4円 3週連続の値下がり
グランツーリスモ世界王者が参戦! レース数も配信チャンネルも増加…2025年のスーパーフォーミュラはスゴいぞ!
リフレッシュでの変化は? シトロエンC4 Xへ試乗 穏やかな加速 軽いステア 優しい乗り心地
コノリーレザーに代わるロールス・ロイスの新たな「香り」が登場!「ファントム」専用フレグランスはいかにして生まれた?
ボルボ、フラッグシップ7シーターSUVの『XC90』を刷新。精悍なフロントマスクに次世代UXも採用
本格軽4WD「ジムニー」のライバル!「パジェロミニ」をご存じか “今こそ買い”の意外な理由とは?
カストロネベスやJRMも決勝へ。バイロンが“白煙の最終周”から連覇達成/NASCARデイトナ500
全長4.3m! VW「新型ゴルフGTI」登場! 斬新「光るVWエンブレム」に265馬力「4気筒快速ターボ」採用! サイズ感ちょうどイイ「世界のホットハッチ」を早速体感!
フィアット500とパンダが生まれ変わる ブランド全面刷新で「大型車」導入も 5年計画の全体像
女性ドライバーの交通安全を応援する「OKISHU(おきしゅー)」って? ミス・ユニバース準グラプリで歯科医のレーサー及川紗利亜選手がゲストに!
「イカれてますよ」初体験の凶暴バンプに笑うしかなかった太田格之進。セブリング攻略には“予知能力”も必要?
3回の赤旗を挟んだSF公式テストのセッション2は牧野任祐が最速。フラガ、オサリバンがクラッシュ
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
【君子は豹変す】VW新型「ゴルフ“8.5”」試乗。ネガを克服し「やっぱり素晴らしい」と思わせる出来だった
【あの頃憧れた大人たちへ】新型「プレリュード」は500万円超の強気価格で“デートカー”とは異なる方向に?
【今や軽自動車のほうが高い】は勘違い。それでも最安150万円「ヤリス」のコスパ感は異次元だった
【2024年最新】装備充実&燃費で勝る「ソリオ」と激安の王者「ルーミー」。小型スライドドア車、オススメはどっち?
【今ならヒット確実?】ジムニーやデリカミニ、フリードになりたかった…時代を先取りしすぎて星になった残念なクルマ5選
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
4月の「トランプ砲」で危ないのはトヨタとマツダ? メキシコ&カナダ関税も影響大な日本車事情
【水道水でもいいの?】クルマの「ウォッシャー液」は専用品じゃないと故障する? 正しい使い方とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!