現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 439万円でもお買い得!? 新型「セレナ オーテック・スポーツスペック」は上質さと走りのバランスが絶妙だった

ここから本文です

439万円でもお買い得!? 新型「セレナ オーテック・スポーツスペック」は上質さと走りのバランスが絶妙だった

439万円でもお買い得!? 新型「セレナ オーテック・スポーツスペック」は上質さと走りのバランスが絶妙だった

日産「セレナ オーテック・スポーツスペック」(写真:編集部)

セレナ オーテック・スポーツスペックはミニバン界のアルピナ?

日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)が10月3日に発表した「セレナ オーテック・スポーツスペック」。専用エクステリアやインテリアだけでなく、足回りや出力特性までオーテック独自のチューニングが施された “メーカー純正”のチューンドミニバンを短時間ながら試乗することができた。

「オーテック」というブランドは1986年に日産の特装車部門としてスタートした。「スカイラインの父」である櫻井眞一郎氏が初代社長を務め、「スカイライン オーテックバージョン(R32)」や「オーテック・ザガート・ステルビオ」といった名車を次々に生み出す。

1995年にはミニバンラルゴ」をベースとした「ハイウェイスター」が、1998年には「キューブ」をベースとした「ライダー」が登場し、メーカー純正のミニバンカスタムはオーテックが火をつけ一代ブームを巻き起こした。ハイウェイスターはその後、日産車の上級グレードへと昇格したのはご存知の通り。

>>「セレナ オーテック・スポーツスペック」を写真で詳しくチェックする

今回の「オーテック・スポーツスペック」も、オーテックが手がけるメーカー純正チューンドカー系譜であり、同社が一貫して磨き上げてきた「プレミアムスポーティ」のコンセプトを引き継いでいる。

プレミアムスポーティをもう少し紐解くと、「扱いやすさを重視した動力性能のチューニング」、「ロングドライブの快適性を重視した車造り」、「上質な素材と匠の技で仕立てたインテリア」に大別される。

NMCには日産のモータースポーツ部門であるNISMOも存在するが、NISMOはモータースポーツをベースとしたゴリゴリの体育会系であるに対し、オーテックは上質さと爽快感を謳っている違いがある。ちょうどBMWにおけるM社とアルピナ社のような関係かもしれない。そういえばアルピナもブルーがテーマカラーだっけ……。

(次ページに続く)

◎あわせて読みたい:
>>【パルサーGTI-R再来!?】新型オーラNISMO 4WDは、アテーサE-TSの伝統息づく痛快ホットハッチだった

#日産 #セレナ #オーテック #ミニバン #ハイブリッド #e-POWER #スポーツスペック #カスタム

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

271 . 9万円 503 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5 . 8万円 560 . 0万円

中古車を検索
日産 セレナの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?