実は売れてるトール4兄弟 販売力も実力のうち?
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一 1
掲載 更新 carview! 写真:篠原 晃一 1
実は売れている4兄弟をご存知でしょうか? ダイハツ「トール」、トヨタ「ルーミー」と「タンク」、スバル「ジャスティ」の4モデルです。ベースは「トール」で、トヨタとスバルのモデルはOEM。この4兄弟はなんでこんなに売れてるの? というわけで、今回あらためて試乗しました。
トールのターゲットは「小さい子どもを持つファミリー」。軽トールワゴンをそのまま大きくしたようなスクエアボディは、全幅1670mm×全長3700mmとコンパクトで、軽自動車風にスタンダードとカスタムの2種類のデザインが用意されます。最小回転半径4.6mと小回り性能も十分で、左右のリアドアは電動式スライド式(Xグレードは右側が手動)。買い物や子どものお迎えなどで使う人にはちょうど良さそうなサイズ感です。
エンジンは1.0L 3気筒NA(69ps/92Nm)と、そのターボ版(98ps/140Nm)で、トランスミッションはCVT。価格は、NAエンジンを搭載モデルが146万3400円~、ターボエンジン搭載の最上級グレードが180万3600円~。ちなみに軽自動車「タント」の一番高い、ターボ搭載のタントカスタムが174万9600円ですから、車体価格だけで言えばグレードによって競合することもありそうです。
軽自動車より少し大きめのサイズに背の高いボクシーなフォルム、後席両側スライドドアで思い出すのは2010年発売の「スズキ ソリオ」。トールは2016年11月発売なので、言ってしまえば二番煎じです。しかし2017年の販売台数を見ると、ソリオ(バンディット含む)が4万9742台で登録車販売台数ランキング20位。一方、トール4兄弟で一番売れているトヨタ ルーミーは単独でランキング11位の7万8675台、トヨタ タンクも14位で7万854台と、トヨタが販売力にモノを言わせている展開になっています。
編集Kが一番高いモデル「カスタムGターボ“SA II”」に試乗しました。感心したのは力強い走りで、ターボ付きとは言え1000ccなんてと高をくくってたら、下からグイグイとなかなかの加速を見せつけられました。7年落ちの2000ccの愛車より速いほどでちょっとショック。さらにコンパクトなサイズと4.6mの最小回転半径のおかげで見切りも良く、街中ではストレスフリーです。
一方、乗り心地は細かな振動を拾い、高速では直進安定性も及第点レベルという印象。走りや質感はあまり期待せずに、両側電動スライドドアやチャイルドグリップ付アシストグリップ、豊富な小物入れなどのアメニティ、居住性の良さなど、日常の使い勝手で選ぶモデルという印象です。小さな子どもの送迎や、買い物等で使い倒すなら間違いなく便利そう。それにしても2番手スタートでありながらベストセラーになってしまうトヨタグループの販売力、元祖のスズキもちょっと羨ましい(悔しい)のではないでしょうか…。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
[初代ヴィッツ]一体何が凄かったの? 世界に衝撃を与えた[コンパクトカー]の生き様
60年代のシボレー「C10」なのにエンジンがインジェクション!? 米国人から譲ってもらった厩舎は普段乗り仕様に進化していました
【F1第2戦決勝の要点】ハースがダブル入賞。レーシングブルズにはできなかった適切な判断
ただのスクラップと思いきや… 廃車置き場の隠れた逸品 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
「世界最大の旅客機初号機」がまさかの3年ぶりフライト! なぜ? 公式も「ファンを驚かせました」圧巻の全貌
ステランティス参画の中国銘柄 リープモーターC10へ試乗 無難な走り 明確な特長が欲しい
『ゴジラ-1.0』や『下妻物語』…名作映画の舞台となった「茨城県筑西市」を映画批評家が案内! ロケ地巡りのあとは下館ラーメンがおすすめです
金融庁、大手損保4社に行政処分 268万件の情報漏えいで 不正競争防止法の不適切行為も判明
【正式結果】2025スーパー耐久第1戦もてぎ 決勝レース2
ただのスクラップと思いきや… 廃車置き場の隠れた逸品 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
ミサイルは贅沢? アメリカ空軍“コスパが高い”秘密兵器をドローン相手に投入 参謀総長も絶賛した撃墜方法とは
社会人1年目で買ったホンダ「S600」を30年ぶりに路上復帰! エンジンは1万1000回転を超えてもまだ回ろうとするほど元気です
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!