サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > ロンブー田村亮はなぜスターレットターボを選んだのか? 芸能界屈指の旧車LOVERが語る深イイクルマ愛

ここから本文です

ロンブー田村亮はなぜスターレットターボを選んだのか? 芸能界屈指の旧車LOVERが語る深イイクルマ愛

自身の名を冠したYouTubeチャンネル、「田村亮のYouTube」を2021年秋に開設したロンドンブーツ1号2号の田村亮さん。その最初の企画に選んだのが、“若いころに憧れていた車を乗り継ぐ”というカーライフドキュメント。その第一弾として現在所有している、1989年型のトヨタ「スターレットターボ」の魅力を語ってもらいました。

↓アツい旧車愛!ロンブー亮さん全編動画はこちら↓

ホットハッチへの憧れがクルマ遍歴の原点

夜な夜な走り屋の集まる峠にギャラリーとして通い、免許を取得する前からスポーツカーに魅了されてきた亮さん。1991年、19歳で最初に手に入れた車が、トヨタの3ドアハッチバック「カローラFX 1600FX-GT(AE82型)」でした。

>>トヨタ カローラFXの中古車相場価格を見てみる

「小さなコーナーが連続するその峠を、軽量コンパクトな車が生き生きと駆け抜けていく。その姿を目にしてから、小型3ドアハッチバックに元気なエンジンを積んだ“ホットハッチ”に憧れていた」と当時の思い出を話す亮さん。

その後、コルトギャランGTO(三菱)、ブルーバード510 SSSクーペ(日産)、XC70・V60(ボルボ)、ハイゼットトラック(ダイハツ)と乗り継いできた亮さん。ですが、若いころに体験したスターレットターボの走りをずっと忘れることができなかったのだそうです。

>>ダイハツ ハイゼットトラックのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

>>ボルボ XC70の中古車相場価格を見てみる

>>ボルボ V60のおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

スターレットターボを手に入れたきっかけは、個人YouTubeチャンネル「田村亮のYouTube」の開設。そして政府が打ち出した「2035年までに新車販売で電動車100%を実現する」という施策にありました。

「遠くない将来に、ガソリン車が乗れなくなってしまいます。憧れていた車も経年変化でタマ数が減るばかり。その魅力をいま体験しておかないと絶対に後悔してしまう」と考えた亮さん。

手の届く価格の80~90年代の名車を手に入れ、その様子を動画に残す。10年以上温めてきた構想を実現することで、「“人生でやり残していたこと”を取り返していこう」と思ったのだそうです。

「とにかく乗りたい車がたくさんある」という亮さん。増車ではなく、数ヶ月ごとに乗り換えるというその企画に対し「レンタルでもいいはず」という声があったのも事実。

「“借りて運転するだけでいいんじゃない?”というのはその通りだと思います。でも例えば、見通しのいい場所で“少しだけドッカンターボを経験させてください”と、その車の魅力を知りたいからガッツリ全開でアクセルを踏むには、自分の名義でないと申し訳がない」(亮さん)。

スタタボは酷使することなく、時々アクセルを軽く開ける程度のドライブを楽しみ、帰宅後はすぐにシートを掛けていると言います。

自分勝手に乗り潰すのではなく、いちオーナーとしてその車の歴史に参加させてもらう。そして、自分がクルマから教えてもらった喜びを、次のまたその次のドライバーにまで引き継いでもらう。その考え方には車好きなら大いに共感を覚えるはず。

>>トヨタ スターレットの中古車相場価格を見てみる

トヨタ スターレットの中古車

トヨタ スターレットの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン