今春発表! 新型カイエンの完成度は? エンジンや内外装のアップデート情報も
掲載 carview! 36
掲載 carview! 36
>>カイエンのカタログ情報をチェックする
>>カイエンのグレードと価格をチェックする
>>カイエンのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>カイエンの中古車相場をチェックする
ポルシェの屋台骨となっている「カイエン」の現行モデルは2017年に登場した3世代目(PO536)だが、フェイスリフトの時期がやって来た。現在、世界各国で最終確認テストが行われているが、我々はアメリカ西海岸の現地適合テストに同行、自らステアリングを握ることも許された。
>>ポルシェ、新型カイエンのテスト風景を公開。今春登場、走りを大幅アップデート
ロサンゼルスのホテル地下駐車場で対面したカイエンのプロトタイプは艶消しのブラックボディにカムフラージュが施されていたが、フェイスリフト故にボディの基本骨格には大きな変化はない。ヘッドライトのグラフィックがわずかに変わり、フロントスカートにも明らかに手が加えられている。
リアゲート中央にあったナンバープレートはリアバンパー中央に移り、リアスカートやディフューザーのデザインも変わっている。またそれ以外ではベースモデルのカイエンとカイエンSに20インチホイールが標準装備され、ホイールデザインも一新されている。
>>カイエンのカタログ情報をチェックする
>>カイエンのグレードと価格をチェックする
>>カイエンのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>カイエンの中古車相場をチェックする
もっと大きな変更はパワープラントで、ベースグレードの3L V6ターボは10kW(13.6ps)と50Nmパワーアップして、最高出力260kW(354ps)と最大トルク500Nmを発生する。
さらに「カイエン S」はこれまでの2.9L V6に代わって4L V8が採用される。またトップモデルの「カイエンターボ GT」の最高出力は640psから660psへとアップされるが、最大トルクは850Nmと変化はない。ただしこのハイパワーバージョンは排ガス規制が厳しい欧州では販売されない可能性がある。つまりモアパワーを欲しい顧客は将来的にはPHEVモデルを選択することになるのだ。
プロトタイプのダッシュボードは黒いフェルトでカバーされ、運転に必要なメーター以外、見ることは許されない。しかし、事前情報によればタイカンと同じ16.8インチのカーブドディスプレイが装備されるはずで、確かに隙間から覗いた感じではそれが確認された。
またタイカンと同様、助手席にも12.3インチの専用モニターが用意される。さらにコンソールにあったセレクトレバーは911シリーズと同じような小型のレバーに変わっている。シャーシ関連では2チャンバーとなったエアサス以外は大きな変化は行われていないが、全体にアップデートされて、さらに新しいタイヤと相まって一層快適な乗り心地を提供していた。
このフェイスリフトされたカイエンは4月にはドイツでワールドプレミアが行われ、同時にヨーロッパで受注が始まる。日本への到着は初夏になることが予想されている。
レポート:グレッグ・ケーブル
写真:ポルシェAG
>>カイエンのカタログ情報をチェックする
>>カイエンのグレードと価格をチェックする
>>カイエンのユーザーと専門家のレビューをチェックする
>>カイエンの中古車相場をチェックする
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
アイシン、2028年完成の新アリーナをメタバースで先行体験…3月29日
角田裕毅のレッドブル昇格に、ホンダ・レーシング渡辺社長「活躍を大いに期待している」
ホンダ『CUV e:』…新型電動二輪は一充電で57km[15秒でわかる]
【速報!】角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定! 不振ローソンとシート入れ替え、トップチームでの新たな挑戦に挑む
アウディ『A5』に初のPHEV「eハイブリッド」登場、EV走行距離は110kmに
アクティブの「ビルドアライン ブレーキホース」に Ninja1000SX(20-24)用が登場!
SR400 初期型ナロータンクを再現!「トラディショナルナロータンク for SR400 (FIモデル)」が発売
新世代ロータス初の電動SUV「エレトレ」登場!
カワサキが超豪華な“匠”の手作り「大型バイク」発表! めちゃ高価な「アルミ×カーボン」多用した“贅沢仕様”! プレミアム仕上げの「新型ビモータKB4RC」国内販売へ!
小椋藍、チームの母国でリベンジなるか「最大限の力を発揮したい」/第3戦アメリカズGP
集え、英国の歴史的な自動車界の現代の英雄たち! 「王立自動車クラブ・ヒストリック・アワード」
メルセデス・ベンツ、「AMG GLC」にマット色の限定車 サンルーフも標準装備
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【危険】花粉症で重大事故になる場合も…車内に飛び散る花粉はどうすればいいのか? 運転への影響と対策とは
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?
【これ割とお買い得!?】スバルがクロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様4モデルを一挙発売
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!