スマート&クール! 新型ジャガーXFに試乗
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗/写真:齋藤 正
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗/写真:齋藤 正
美しくあれ、高性能であれ。1935年に登場した最初のモデル以来、ジャガーのバッジをつけたすべてのクルマは、創始者であるウイリアム・ライオンズの教えを忠実に守ってきた。その点、Sタイプの後継モデルとしてデビューしたXFを見て「ジャガーらしくないな」と感じた人は多いはずだ。デザインには歴代ジャガーのモチーフを使っているとメーカーは主張しているが、僕の目にもXFはきわめてモダンに映る。むしろ、過去のジャガーとのしがらみを断ち切ろうとしているようにすら思えるほどだ。
事実、XFはダークスーツを着てロンドンの金融街に通勤するエグゼクティブに似合うクルマになった。そうした人々はまさにドイツ製プレミアムセダンの得意客であり、イギリスだけでなく他の欧州諸国や北米、そして日本でも大きなマーケットを形成している。そう、クラシカルなブリティッシュテイストから脱却することで、より大きなマーケットに挑戦することが、XFに与えられた使命なのである。
しかし、それは同時に、メルセデス、BMW、アウディ、レクサスといったプレミアムカーが待ち受けるマーケットに参入することを意味する。生き馬の目を抜くような厳しい市場で成功を収めるべく、ジャガーがXFに与えたセールスポイントとはいったいどんなものなのだろうか? 新たに5リッターエンジンを手に入れたXFをテキストに、モダンジャガーの魅力を探っていこう。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
マジで日本の[クルマ]業界どうなる!? 日本の[クルマ]業界に降る恐怖とは
お腹を冷やさず!走りを熱く!冬のバイク乗りに「もちはだライダース腹巻き」を!
知らずに損してる人多すぎ! 高速道路を“格安”で通行できる「スゴいサービス」があった!? 平日朝夕も「自動で割引」される仕組みとは?
国際自動車映画祭『International Auto Film Festa 2025』の エントリー受付中 クルマがテーマの映像であれば誰でも応募可能
“ミニ”GT-R“みたい! 軽規格超えの「コペン」!? まさかの“ダイハツ車”ベースな「リバティウォーク DAIHATSU COPEN GT-K Type.2」実車公開!
新東名と市街を結ぶ“ボトルネック”ついに解消! 国道1号バイパス「新大井川橋」3月に4車線化 橋もう1本!
【羨望のSUV】本物であることで選ばれ続けてきた象徴的な存在「メルセデス・ベンツGクラス」の私的考察 by 九島辰也
話題の“Eクラッチ”搭載モデルを新設定! ホンダの“軽二輪”クルーザー「レブル250」はマイナーチェンジで何が進化した?
首都高「ETC専用化」新たな「55か所」が公開!池袋線や向島線、中央環状線など「ほとんどETC専用」へ 2026年春までの計画明らかに
プジョー『308』、初採用の新色「オブセッションブルー」&ガラスルーフの限定車「シエロ」発売
彼氏が「サイドカー」で迎えに来ました(汗) しかも親指を立てて「乗れよ」とニヤリ……素直に乗るべきでしょうか?
アウディ、今春日本上陸予定の新型『A5』をAudi City銀座で1月31日まで先行展示
最新「プロサングエ」から懐かしの「ディアブロ」まで。新旧“正統派カスタムスーパーカー”が大集合
【脅威】BYDがPHEV日本導入を発表。BEVと両輪で27年までに7~8車種…ミニバン「シア」投入も現実味
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!