Cクラスが大幅改良。C200はマイルドHV採用の1.5Lターボを搭載
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
7月25日、メルセデス・ベンツ日本はマイナーチェンジ版の「Cクラス セダン / ステーションワゴン / クーペ / カブリオレ」を発売しました。
トピックはガソリンモデルの「C 200 アバンギャルド」が2.0L直4直噴ターボに替えて、BSG(ベルトドリブン・スターター・ジェネレーター)や48V電気システムを組み合わせた、同社が「EQブースト」と呼ぶマイルドHV仕様の1.5L直4直噴ターボを採用したことです。
新エンジンは最高出力184ps/最大トルク280Nmと、排気量の大きな従来型(184ps/300Nm)とほぼ変わらない数値を実現。「Sクラス(S 450)」に搭載される6気筒ユニットのような過給(スーパーチャージャー)のアシストはないものの、14ps/160Nmのモーターと1kWhのリチウムイオン電池を組み合わせたHVシステムによって、エンジン駆動や、変速の回転数合わせを補助して滑らかな加速や変速を実現するほか、コースティング機能も備わります。
【関連記事】
新型Cクラスは走りがさらに熟成。マイルドHVの新エンジンにも驚いた
また、「C 220 d アバンギャルド」に搭載されるディーゼルユニットも「Eクラス」と同じ、RDE(実路走行試験)に適合した新世代の2.0L直4ブルーテックに変更。こちらは排気量を下げながらも出力を4ps上乗せした194ps/400Nmを発生します。
エクステリアは前後バンパーのデザインを刷新し、上下各4列のLEDを使ったハイパフォーマンスヘッドライトを採用。さらにハイグレードな、片側84個のLEDを個別制御するマルチビームLEDヘッドライトも設定しています。
インテリアでは、ダッシュボード中央に設置される10.25インチのワイドディスプレイや、12.3インチのフルデジタルメーターを採用。ステアリングホイールもSクラスと共通の最新デザインとなり、ナビや車両設定操作ができるタッチコントロールボタンが装備されます。また、64色がゆっくりと変化するマルチカラーアニメーション機能も受注生産の廉価グレードを除き標準装備しています。
一方、次期Aクラスで話題になっている音声操作インフォテインメントシステムのMBUXや、ワイドディスプレイを横に繋げたコックピットディスプレイは搭載されず、このあたりはフルモデルチェンジまで持ち越しとなりそう。
先進安全装備も、ステレオカメラとレーダーを強化して上位モデル並みの性能に引き上げられました。高速道路では30秒以内に先行車が発進した場合は自動で再発進(一般道は3秒以内)、車線に加えガードレールも認識してステアリング操作をアシスト、ウインカーを点滅させると周囲の安全を確認して自動で車線を変更するなど、様々な機能がパッケージされています。
Cクラス セダン…………………………449~578万円
Cクラス ステーションワゴン…………473~602万円
Cクラス クーペ…………………………564万円
Cクラス カブリオレ……………………615万円
メルセデスAMG Cクラス 43モデル… 940~1003万円
メルセデスAMG Cクラス 63モデル… 1211~1483万円
次のページ>>スペック例
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このド迫力のアイオニック5を見て!! オートバックスのカスタムモデルが攻め過ぎな件!!!【東京オートサロン2025】
TG-RR、2025年のスーパー耐久とニュルブルクリンクの参戦体制を発表。S耐は7戦中4戦に出場
えぇぇぇ!? 乗った人全員が太鼓判!? 劇的マイナーチェンジを遂げた[アウトランダー]
国産[軽BEV]大ピンチ!?!? [ヒョンデ]の新型[スモールBEV]がついに先行予約スタート!!
令和の時代に復活した[AE86]に元[オーナー]も感無量な件
新車購入して35年! あえてシングルカムにこだわって乗り続けるBMW E34型「5シリーズ」のカスタムポイントは「M5」仕様です
革命的「4座+4WD」のワゴン! フェラーリFF UK中古車ガイド 複雑なトランスファーにご用心
395万円! 50台限定のルノー「カングー リミテ」販売開始。愛犬家に嬉しい専用アクセサリーは4種の犬種(トイプードル、ダックスフントなど)から選べます
なんちゃってセレブが2024年を「金額」で振り返る! 試乗したのは約4800万円のフェラーリから約16億円の船まで…お金では買えないプライスレスな体験も
「凸型シルエット」はアイコン! ランチア・フルビア・クーペ MGBに代わる1台を選ぶ(2)
英製スポーツ・クラシックの「ド定番」 MGBに代わる1台を選ぶ(1) 残った髪を風になびかせて
ヤマハの“万能スポーツバイク”「YZF-R7 ABS」の2025年モデルが登場 何が変わった?販売店に寄せられる声とは
Z世代のカスタムカーはサイバーバーパンク。三菱公式・メタルギアの世界を表現した「アウトランダー」の可能性
【もしかして800万円超え?】500台限定のSTIコンプリートカー「S210プロトタイプ」の内容がすごかった
【マツダ6復活!?】新型「マツダ6e」が欧州で初公開。流麗な大型セダン日本導入の可能性は?
【見た目でヤラれそう】BMW「M5」の豪華パッケージ仕様はクルマ好きに刺さる“視覚のギミック”が別次元
ミッドシップ4WD×新開発2.0Lターボ。「GRヤリス M コンセプト」は何モノ? 市販化は? 開発主査を直撃した
【コンセプトは都会の夜釣り】その名も「フロンクス シーバス ナイトゲーム」シティ派SUVがアクティブスタイルに変身
限定モデル「12R」は700万円後半。初の2L幌付き「ロードスター」登場。標準モデルは500万円台前半
「GRヤリス」のミッドに新開発2.0Lターボってまさか…!? 気合い入りまくりのトヨタブース展示内容まとめ【TAS25】
【500台限定!抽選販売で700万超えは必至か?】STI謹製コンプリートカー「S210プロトタイプ」公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!