サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 車のバッテリーが上がった際に取れる対応法。主な原因と防止策も紹介【購入ガイド】

ここから本文です

車のバッテリーが上がった際に取れる対応法。主な原因と防止策も紹介【購入ガイド】

車のバッテリーが上がった際に取れる対応法

車のバッテリーが上がってしまうと走行できないだけでなく、エアコンが使えない、室内灯が点灯しないなどさまざまな症状が現れます。車種によってはスマートキーが使えなくなりドアが開けられなくなってしまうケースもあるでしょう。

この記事では、バッテリーが上がった際の現象や原因を紹介します。バッテリーが上がってしまって困っている方は参考にしてみてください。

車のバッテリーが上がったら起きること

バッテリー上がりとは、さまざまな理由でバッテリーに蓄積された電気が消耗し、エンジンがかからなくなる現象を指します。バッテリーが上がるとエンジンがかからなくなるだけではなく、その他さまざまな不具合が生じてしまいます。ここでは、バッテリーが上がった際に起こることを見ていきましょう。

エンジンが始動しない

車のエンジンをかけるには、「セルモーター(スターターモーター)」という部品に電気を流して回転させる必要があります。エンジン始動時に聞こえる独特な「キュルキュル」音は、セルモーターが回転する際に発せられる音です。

しかし、バッテリーが上がってしまうとセルモーターへの電力供給が断たれ、キーを回したりエンジンスターターボタンを押したりしてもエンジンがかからなくなってしまいます。

電装品が動作しない

バッテリーはエンジン始動時のセルモーターへの電力供給だけでなく、車全体に電力を供給して電子制御する役割を担っています。ヘッドライトやウインカー、エアコン、室内灯、パワーウィンドウなどの電装品はバッテリーからの電力供給で動作するため、バッテリーが上がってしまうと使えません。ラジオなどのオーディオやカーナビなども同様です。

また、近年採用車種が増えているスマートキーも電子制御されているため、バッテリーが上がってしまうと利用できなくなります。メカニカルキー(エマージェンシーキー)がないとドアが開けられなくなる場合もあるため注意が必要です。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン