サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新エンジン搭載が“吉”C4&C4ピカソに試乗

ここから本文です

新エンジン搭載が“吉”C4&C4ピカソに試乗

思いのほか軽快な走りが心地好し

今回のエンジンの変更は、フォルクスワーゲンがゴルフを中心に展開中の、エンジン小排気量化および過給器化による燃費性能の向上を中心としたエコムーブメントに、シトロエンが対応したものと考えていいだろう。だとすると、今や7段DSGさえ駆使するフォルクスワーゲンに対してトルコン式4段ATというのは劣勢を免れないが、しかし実際にドライビングしてみると、新1.6リッターエンジンとフランス製の“AL4”電子制御4段ATの組み合わせは、ちょっと意外なほど心地好い走りを見せてくれた。

乗ったのは5ドアのベーシックモデルたる「C4 1.6」だが、その加速感、意外なほど軽快なのである。このモデル、車重1300kgと、旧型の1.6リッター5ドアより30kg軽く、それでいてエンジンのパワーは110psから120psに、トルクも15.3kg-mから16.3kg-mへとアップしているのだから、その軽快さも納得できる。というわけで、試乗時のようなドライバー1人乗りの状態では、「C4 1.6」のパフォーマンスはまったく充分だったといえる。しかもそれに加えて、これまで何かと不評を買うことが多かった“AL4”4段ATも存外にマトモな振る舞いを見せ、少なくとも試乗ルートのような郊外の道路では、シフトタイミングに関しても、シフトショックに関しても、明確な不満を感じることはなかった。

一方、シャシーが主役となる乗り心地やハンドリングの分野では、C4はもともと光るものを持っていた。クルマの走行距離が少なかったためもあって、走り出した途端には「シトロエンとしては脚が硬いな」と思ったが、スピードを上げるとそういった印象は薄まっていき、いいフランス車に独特の、当たりが柔らかくてしかもフラットな乗り心地をはっきり実感できるようになった。しかもシトロエンは、そういう乗り心地とアンダーステアの軽いオン・ザ・レール感覚のコーナリングとを両立させているところが魅力なのを、高速道路のランプウェイのカーブを回ったりすると、はっきり実感することができる。若干ハンドリングの手応えは異なるものの、プジョーにも同様のことがいえるが…。というわけで新型C4、燃費がどの程度向上しているかについては不明だが、動力性能に関しても乗り心地やハンドリングに関しても、明らかに好感度を増していると思った。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン