サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 2.0L幌ロードスター市販化へ前進!? マツダがS耐参戦体制を発表。開発を視野に入れた取り組みも

ここから本文です

2.0L幌ロードスター市販化へ前進!? マツダがS耐参戦体制を発表。開発を視野に入れた取り組みも

2.0L幌ロードスター市販化へ前進!? マツダがS耐参戦体制を発表。開発を視野に入れた取り組みも

マツダは「ENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE(S耐)」の参戦体制を発表

マツダが2024年のS耐参戦体制を発表

マツダは4月18日、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE(S耐)」の参戦体制を発表した。

2024年シーズンは「MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept(55号車)」、 「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept(12号車)」および「倶楽部MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER(120号車)」の3台で参戦する。

MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept(55号車)

S耐ではすっかりお馴染みとなった55号車の「マツダ3」は、ボディカラーをホワイトからグレーへと一新し、スーパー耐久機構(STO)が認めた開発車両で争われる「ST-Qクラス」へ今年も参戦する。

2.2Lの「SKYACTIV-D」ディーゼルエンジンを搭載し、次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」を使用。2024年は廃食油ベースの「水素化植物油」(HVO)100%の次世代バイオディーゼル燃料を使用しながら、さまざまな技術に挑戦しカーボンニュートラルと「人を育て、技術を鍛える」ことを目標に挑んでいくとしている。

バイオ燃料のほかにも、モルテン社とマツダで共同開発したフロントロアアームブッシュ、リアアクスルブッシュ、フロントスタビライザーブッシュを採用。フロントロアアームブッシュは、再生カーボンを使用することで生成時のCO2排出量を抑える取り組みも行うという。

55号車のチーム代表は前田育男、監督は木田努が務め、プロドライバーと社内ドライバーのコンビで戦う。

(次ページに続く)

>>この記事の写真をもっと見る

◎あわせて読みたい:
マツダの頂点3列SUV「CX-80」発表! 内装は期待を裏切らない高級感。ボディカラーは新色?

【マツダ3】
>価格やスペックはこちら
>ユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>中古車相場はこちら
>リセール価格はこちら
>みんなの質問はこちら

マツダ ロードスターの中古車

マツダ ロードスターの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン