現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型スズキ ジムニーがプロはもちろん見た目買いの人も満足させてしまう理由

ここから本文です

新型スズキ ジムニーがプロはもちろん見た目買いの人も満足させてしまう理由

基本設計からデザインにいたるまで軸がブレていない

ジムニーの4AT仕様に乗る。5MT仕様で感じたのと同様、やはりジムニーシエラよりこちらの乗り心地のほうがバタバタしないで好ましい。荒れた路面ではラダーフレーム構造であるがゆえの揺さぶられる感覚もあるものの、その感覚もジムニーシエラに比べると小さい。

そして、4ATが思いのほかしっかり走って驚いた。かったるさは感じさせず、ダイレクト感もある。今回、4AT仕様でオフロードを走る機会はなかったけれど、林業などでジムニーを使うプロも、最近はATを選ぶ人が増えているとのこと。だれが乗っても、安定して悪路を走れることがその理由だという。

試乗を終えて感じたのは、軸がブレていないということ。基本設計からデザインにいたるまで、まずはプロがいままで通りタフに使えることを第一に考えている。そして、機能を確保した上で、快適性もしっかりと上げてきた。乗り心地とともに静粛性も向上しており、ロードノイズが減ったせいでトランスファーからのメカニカルな音が聞こえるようになってしまったというおまけがついた。

総じて、プロもマニアも、見た目で買ってしまったような人も、全員が満足できるモデルチェンジになっているというのがこの日に得た結論だ。ACCを除く、運転支援系の装備が選べるようになったことも、幅広い層にアピールすることにつながるはずだ。しかも、値付けも良心的。間口はより広く、奥行きはさらに深く。理想的な自動車のモデルチェンジではないか、というのが第一印象だ。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

165 . 4万円 200 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0 . 0万円 483 . 9万円

中古車を検索
スズキ ジムニーの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?