【無難だが失敗しない】クルマに“知識も興味もナシ”な人こそ選ぶべき“鉄板”国産SUV・5選
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹 68
掲載 更新 carview! 文:伊達軍曹 68
お買い物においてはしばしば、「自分で選ぶのではなく、経験豊富な店員さんなどから『今買うなら絶対コレです!』とズバリ勧められるほうがラク」というシチュエーションが発生する。
筆者の場合でいえば、車は自分自身の価値観でじっくり選びたいが、ファッションや家電についてはほとんど知識がないため、できれば有識者に「あなたのニーズに合うのはコレ!」と断言してほしいと思っている。
そして今流行りの「SUV」に関しても、洋服や家電を買うときの筆者のように「……種類が多すぎてよくわからない! 誰か決めて!」と願っている人はいるのかもしれない。
そこで、まぁ筆者は「店員さん」ではないし「有識者」かどうかも怪しいところだが、いちおうプロの自動車ライターとして「車に詳しくないけど、何らかのSUVを買おうと考えている人」に向け、「今SUVを買うなら絶対コレ!」というのをズバリ断言させていただくことにする。
(次のページに続く)
#SUV #車選び #初心者 #クルマ興味なし #ベスト
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ズバリ、マカンに対抗できるプレミアムSUVは?予算400万円で狙える中古輸入車3選
パジェロ=ショーグン? こんなに違う日本車の海外ネーム5選
[新型ジムニー]にも負けないぜ!! とことん使い倒せる本格派の[コンパクトSUV]3選
2025年版 タフ&乗り心地もいいピックアップトラック 10選 運転の楽しさを求める時代に
キミがいなけりゃ今はない!!! メーカーのピンチを救った[神グルマ]たち
歴代シビック・タイプRのなかで中古が一番安い! 超独特のデザインが特徴のFN2「タイプRユーロ」ってどんなクルマ?
かつて大ブームとなった「ステーションワゴン」なぜ人気低迷? 国産モデルはわずか4車種のみ!? “絶滅危惧種”となった最大の理由とは?
【10年ひと昔の新車】日産 ラティオは高い実用性が魅力的なセダンだった
【第44回JAIA輸入車試乗会】シボレー・コルベット・コンバーチブル 最新技術で作ったアナログ車の大傑作!
【第44回JAIA輸入車試乗会】メルセデスAMG GT43クーペ 総合力の高い正統派
約210万円差! カクカクデザインのクロカン何が違う? 受注停止の「ノマド」と今夏再開?の「ランクル70」両方検討する人も!?
「車内でキャンプができるコンパクトカー」46年経っても大人気!? 四角いほうの「フィアット・パンダ」のスゴさとは デザイナー「私の最高傑作」
【今ならヒット確実?】ジムニーやデリカミニ、フリードになりたかった…時代を先取りしすぎて星になった残念なクルマ5選
【マニュアルに乗ろうぜ】マニア向けスポーツカーじゃない“いたって普通なMT車” 6選
【ある種の傑作が誕生】クロストレックの「ストロングHV」モデルはeボクサーモデルと格が違った!
【アルヴェルオーナー必見】「レグノ」の新作「タイプRV」は、後席の快適性爆上がり+運転も楽しめるタイヤだった
【予算的にOKならアリかも】乗り心地良好で走りもゴキゲン「308 GT ハイブリッド」試乗&「2008」チョイ乗り
5ドア「ノマド」発売で…本当はどれがいいの? 大人気「ジムニー」の選び方と、ノマドの意外な弱点
【本当はどうなの?】「アルファード」現行型オーナーの評価。高評価続出も…意外な点に不満の声も
【本当はどうなの?】「ZR-V」オーナーのリアルな〇と×。e:HEVの走りは「爽快」も…荷室と純正ナビに不満の声
大人気「ラダーフレーム車」が続々受注停止。リアルに買える硬派「トライトン」はどんなクルマ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!