現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW 5シリーズ3台試乗を通じて感動した話【新米編集長コラム#23】

ここから本文です
BMW 5シリーズ3台試乗を通じて感動した話【新米編集長コラム#23】
写真を全て見る(4枚)

523dディーゼルは6気筒……ではなく4気筒!

プロフィールにもあるように、私はイタリア車の左ハンドル、マニュアルしか購入したことがないので、自然とそちらの分野の取材が多くなる。そのため、昨年8月にAUTOCAR JAPANへ移籍してくるまで、縁遠かったブランドがいくつかあった。そのひとつがBMWである。

【画像】ディーゼル、BEVに『M』!今回試乗した3台のBMW 5シリーズたち 全118枚

素直にBMWに対する感情を表現するなら『尊敬』だ。この業界に入って間もない頃の取材で、E36のM3とMクーペを比較する企画があり、工業製品としてのクオリティとドライビング性能の高さに、感銘を受けたのをよく覚えている。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

イタリアン・デザインで魅了 マセラティ・グレカーレ・フォルゴーレへ試乗 望まれる閃光
イタリアン・デザインで魅了 マセラティ・グレカーレ・フォルゴーレへ試乗 望まれる閃光
AUTOCAR JAPAN
スズキの良車たち!スイフトMTとフロンクスに乗って感心した話【新米編集長コラム#28】
スズキの良車たち!スイフトMTとフロンクスに乗って感心した話【新米編集長コラム#28】
AUTOCAR JAPAN
レトロな姿にマッスルカーの響き メルセデスAMG G 63へ試乗 4.0L V8はマイルドHVに
レトロな姿にマッスルカーの響き メルセデスAMG G 63へ試乗 4.0L V8はマイルドHVに
AUTOCAR JAPAN
期待のインスターをコナ側からの視点で語ろう!【ヒョンデ・コナ長期レポート#11】
期待のインスターをコナ側からの視点で語ろう!【ヒョンデ・コナ長期レポート#11】
AUTOCAR JAPAN
【世界のコンパクトEVはここまで進んでいる】ヒョンデ『インスター』初試乗!ワールドカーアワード受賞も納得の完成度
【世界のコンパクトEVはここまで進んでいる】ヒョンデ『インスター』初試乗!ワールドカーアワード受賞も納得の完成度
AUTOCAR JAPAN
【日本にも導入期待】SUVのEV時代本格化!韓国試乗で感じたヒョンデ最新作アイオニック9の実態
【日本にも導入期待】SUVのEV時代本格化!韓国試乗で感じたヒョンデ最新作アイオニック9の実態
AUTOCAR JAPAN
待望のプラグインHV登場 ジープ・アベンジャー 4xeへ試乗 四駆で本物の悪路性能を獲得
待望のプラグインHV登場 ジープ・アベンジャー 4xeへ試乗 四駆で本物の悪路性能を獲得
AUTOCAR JAPAN
歴代最強 紛うことなきロールス・ロイス スペクター・ブラックバッジへ試乗 2割増し価格へ納得
歴代最強 紛うことなきロールス・ロイス スペクター・ブラックバッジへ試乗 2割増し価格へ納得
AUTOCAR JAPAN
【ポイントは5ナンバー】性能もサイズも日本向き!ヒョンデ・インスターはオールマイティEV
【ポイントは5ナンバー】性能もサイズも日本向き!ヒョンデ・インスターはオールマイティEV
AUTOCAR JAPAN
まさに正常進化のお手本、さらに磨かれた大人の走り味に価値アリ!【新型ボルボ・XC90】
まさに正常進化のお手本、さらに磨かれた大人の走り味に価値アリ!【新型ボルボ・XC90】
月刊自家用車WEB
遂に電動のスズキ登場 eビターラ(エスクード)へUK試乗 トヨタ・アーバンクルーザーの兄弟 競合より活発
遂に電動のスズキ登場 eビターラ(エスクード)へUK試乗 トヨタ・アーバンクルーザーの兄弟 競合より活発
AUTOCAR JAPAN
馬力のあるクルマが、必ずしも楽しいとは限らない 英国記者の視点
馬力のあるクルマが、必ずしも楽しいとは限らない 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
19インチじゃダメ? メルセデスAMG CLE 53 長期テスト(3) 開放的なコンバーチブル
19インチじゃダメ? メルセデスAMG CLE 53 長期テスト(3) 開放的なコンバーチブル
AUTOCAR JAPAN
古き良き魅力と迫力 アストン マーティン V8ヴァンテージ UK中古車ガイド 現実味を増した4代目
古き良き魅力と迫力 アストン マーティン V8ヴァンテージ UK中古車ガイド 現実味を増した4代目
AUTOCAR JAPAN
【暗黒の美学】大胆不敵なる最強のBEVロールス・ロイス、『ブラックバッジ・スペクター』を日本で展開
【暗黒の美学】大胆不敵なる最強のBEVロールス・ロイス、『ブラックバッジ・スペクター』を日本で展開
AUTOCAR JAPAN
オールロードな「リアル」フェラーリ プロサングエへ試乗 ブランドDNAをSUVへ継承
オールロードな「リアル」フェラーリ プロサングエへ試乗 ブランドDNAをSUVへ継承
AUTOCAR JAPAN
【試乗】「世界一売れたクルマ」の最新モデルに乗った! テスラ・モデルYは性能バランスにすぐれたEVのベンチマーク!!
【試乗】「世界一売れたクルマ」の最新モデルに乗った! テスラ・モデルYは性能バランスにすぐれたEVのベンチマーク!!
WEB CARTOP
【自動車ジャーナリスト修行中!】黒木美珠がスバル・フォレスターを乗り継ぐ理由
【自動車ジャーナリスト修行中!】黒木美珠がスバル・フォレスターを乗り継ぐ理由
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

4件
  • ksh********
    なんだかグリルがやはり駄目だな。大きな豚の鼻みたいになってしまっていて。やり過ぎなグリルは同グループのロールスロイスだから成功したのであって特殊だよ。ここ数年は珍しくデザインで失敗してる。
  • s60********
    Eクラスが結構いいのよ
    直6もいいしお目目はBMWみたいだし
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1998 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

211 . 0万円 1928 . 0万円

中古車を検索
BMW M5の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1998 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

211 . 0万円 1928 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村